お城で見る [物作り]
お城を見るなら、袋田の住職さんのBlogが良いです。<ぉぃ
こちらはオシロ。中古バリバリのジャンクすれすれ。思いっきりガリってます。いいのいいの波形が見られれば・・・って感じです( ̄▽ ̄*)。
プローブはアキバの千石の店頭で積んであったBNCコネクターから伸びるワニ口のを¥398でゲット。
早速気になるダイヤモンドバッファのアンプの波形を見てみると・・・
入力
出力
出力のほうが低いってどーゆー事よ・・・・orz。増幅率を変更せねば。でも増幅率を上げると歪みが目立つんですよね。
入力を上げても音が歪む・・・波形がこうなります。
見事なつぶれ具合ですね。(^^*)根本的に何かが間違っているとは思うのですが、とりあえず今は別のほうで手一杯。究明はまた機会を見つけて・・・。
歪まなければ非常に素直・・・と思いましたが、よくよく聞き比べると、高域が少し甘いといいますか、全体的にもやっとした感じが。この辺も究明しなくては。
それよりもショックだったのは、UA-100の波形。
何で台形なんだよ・・orz。
<追記> 単純にPCのボリュームが大きすぎただけでした。(笑)全国のUA-100ユーザーの皆様、驚かせてゴメンナサイです。OSが飛んで、再設定している最中だということをすっかり忘れていました。(^^;
2006-10-18 00:24
nice!(13)
コメント(17)
トラックバック(0)
1番!@会社!(ってこればっか・・・)
お城須子ー婦ですね。
使ったことはありませんが・・・・。
by Ryo (2006-10-18 09:08)
2番!@会社!(私もこればっか)
オシロスコープですか・・・。
正直さっぱりです(´・ω・`)
なになに「時間の経過で電圧の変化を測定する機械」
ですかフムフム・・・Zzz(-_-)
by Chris (2006-10-18 09:54)
3番!@会社!(ついつられて・・・^^;)
となりで主任が大アクビ・・・^^;
岩通のオシロでしょうか?
by まめぞう (2006-10-18 10:09)
4番!@会社......
オシロというと、高校時代へんなところ触って感電しました。
思いっきり後ろから頭を叩かれたような感覚でした。後で見たら500Vが
どうのこうのと書いてありました。(^^;
by rx78 (2006-10-18 12:32)
orzは、どういう意味でしょうか?
by (2006-10-18 13:16)
◆SWEET16さん
むかーし、よく使っていました。こっそりと、別の部署から持ってきて(笑)。
◆Chrisさん
お仕事中に居眠りは良くありません。d(^^;
単純に波形を見る機械だと思ってください。
といっても同じ波形の連続でないと、ちゃんと見られませんが。
◆エルモさん
岩通ですね。以前KENWOODの20MHzを人にあげちゃったのですが、あっちの方が動作が良かったです。(--;
◆rx78さん
電圧よりも電流が高いと怖いです、はい。ストロボのコンデンサも結構痛いです。ブラウン管の裏は触りたくありません。(--;
◆こうちゃん
"o"は頭、"r"は腕、 "z"は足を表現しています。主にガックリした状態を表現します。同義語に"○| ̄|_"や"OTL"や"OTZ"などがあります。
by moonrabbit (2006-10-18 15:08)
7番?@今日はお休みZzz(-_-)
Σ( ゚Д゚)ハッ・・・スミマセン
むつかしいものを見ると無性に眠くなるのです・・・
オシロスコープ・・・聞いたことは歩けど何に使うかちんぷんかんぷん(--;
by star-dust (2006-10-18 16:05)
波形に対して突っ込みいれるよりも、
個人的にオシロスコープ持ってるらびさんに
突っ込みいれたいです。
値段にも突っ込みいれたいですけど。
波形が正弦波でなくなると具体的にどんな音に聞こえるんですか?
by うめぼう (2006-10-18 18:43)
ホホジロの波形を見ていると,これに見えてきました。
ttp://www.chuan.jp/bridge.html
でも何でみごとな台形なんでしょう。ピークカットされている様にも見えますが。
幾重にも波形が合成されて,このようなみごとな直線で表示されたのでしょうか?それを考えてると夜も寝らんなくなっちゃうー。
by fallschirmjager (2006-10-18 21:03)
◆star-dustさん
いいですよ~、睡眠(笑)な~んにも考えないで10時間以上静かに眠りたいです。
◆umebouさん
え?一家に一台がジョーシキでは??
日々の挨拶が「今日のオシロの調子はいかがでっか?」
「オシロも使えん奴との結婚は許さへん!( ゜3 ゜)」
なんて会話が関西ではそこここで聞こえてくるって誰かが言っていたような気がしないでもないでもないかもしれないです、はい。。。
◆fallschirmjagerさん
あの連結は危険が危ないですよね。特に雨の日なんかカーブしながら乗っかると、自動車でも滑りますからね。バイクなんかツルンツルンですよ。なんで一番危険な場所にあんな連結をむき出しにするのかなぁ。(--;
by moonrabbit (2006-10-19 01:02)
なんか逆に、オシロスコープに遊ばれてませんか?
電源入れた時に、「遊ぼ~」って、言われませんでしたか?
by nicolas (2006-10-19 01:40)
オシロスコープキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
中空知地球防衛軍はカコイイ機材をお持ちですね。w (´∀`)ノ
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2006-10-19 02:11)
あ、いつぞやの画像はこれの入力のコアキシャルでしたか。
仕事でたまーに使いますが、ブラウン管?にグリッドがあるのは今では新鮮に見えますね。
by サダー (2006-10-19 02:52)
私の心電図も写せるでしょうか?^^
波形見て、びっくりしますよ^^
by Baldhead1010 (2006-10-19 07:38)
◆にこちゃんさん
敵はなかなか強いです。「波形なんか見せてあげな~い」と突っぱねてきます。それを何とか説き伏せて、「ちょ、ちょっとだけだからね!」と波形を見せてもらっています。・・・Σ( ̄  ̄;)ハッ、つ、ツンデレ・・・。
◆モッズパンツさん
あちらは公務員ですからねぇ。わたしゃ時間外勤務です。
やっぱ、ブラウン管&アナログっすよ。d( ̄  ̄;)☆\(ーー
◆サダーさん
憧れは画面が丸いやつ(*´д`*)ハァハァ。でも、2元で安いのってなると、こうなっちゃいますね。(--;
◆Baldhead1010 さん
綺麗な看護婦さんにとってもらうと・・・ドッキンドッキンで測定不可・・・(´・ω・`)
実は体からでている変なノイズもみれたりします。(^^;
by moonrabbit (2006-10-19 08:28)
お城いいなー
アンプは、74HCU04のやつですか?
一番下の台形の画像「え」と思いながらも笑ってしまいました。
すいません。
by (2006-10-19 11:39)
◆goroさん
あ、記事間違えていました。修正しました。(^^;
アンプは例のダイヤモンドバッファのです。
オシロはオクで落としましたが、程度の良いものでもそれほど高くないようです。自分は送料込みで5000円以下でした。ヘッドホン関連では一番高い買い物です(笑)。
by moonrabbit (2006-10-19 20:31)