PC死亡 [身の回りの物]
PCたんが動かなくなりました。(TωT
電源が入らない
電源から高周波
電源を取り出してみる
振るとカラカラ音がする(小さい半田が出てくる(@@;))
開けてみて確認(主にコンデンサー&半田)
ひどい半田・・・おかしな所は見当たらない
ちょっと危なさそうな半田を付け直す
再びセットして・・・電源が入らない
電源を買ってくる
取り付ける
電源が入らない
マザーっぽい・・・(;_;)
再び店に・・・今時Soket478なんて無い
新しいマザーボード&CPU&メモリーを購入
JCBカードは使えないと言われる
別のカードを取りに家に戻る
店に戻る
支払いを済ませ、家に戻ってくる
サブのPCでメールチェック&ネットに書き込み <-
PC解体
M/Bにメモリー&CPUを設置。クーラーの取り付けはメンドイ(--;
電源が動作することを確認
とりあえず夕飯(うどん)を食べる。ウマ~(゚Д゚ )
キーボードがUSB限定ということに気が付く(手持ち無し)
ハードオフに原付ダッシュ
ハードオフが5分前に閉まっていた・・・orz
家に帰ってきてヤマ○電気が開いていることに気が付き原付ダッシュ
展示してある中から自分好みのタッチを選択
新しいM/Bで動作確認
各種デバイスのインストール
とりあえずネット環境ができたからメールチェック&ネットチェック <-
<2日目>
今朝立ち上げたら画面ザイズが小さい&マウスが動かない
マウスなしで画面設定
BIOSでマウスのUSBサポートをEnableにしUSBに接続 <-
オンボードのサウンドは正常に稼働(でも使わない)
Emu-0404を再設定
ソフト関係のチェック
各種外付け機器の動作確認
いまさらながら、こあつーでゅお環境かんせい。\( ̄▽ ̄)/ <-
いっそう仕事に勤しむ <-今ここ
仕事がうまくいき大金持ちになる
totoBIGが当たりもっとお金がたまる
宝くじが当たりさらにお金がたまる
とまぁこんな状況です。(TωT)(TωT)(TωT)(TωT)(TωT)(TωT)
なかなか訪問できないと思います。
・・・・・はぁ。
ありゃりゃ・・・。お金持ちになることを祈って・・・。
by SWEET16 (2008-12-03 18:14)
もし私がこうなったら・・・お手上げです・・・
by あんみつ (2008-12-03 19:02)
totoはBIG1000が1万ちょと当たった事が有ります。
気のせいか 金曜の夜買うと引き分けが少ない傾向に有るような気がします。
by 調布のおじ (2008-12-03 20:08)
あれ~~それは大変だ・・・^^
by mi-chan** (2008-12-03 20:22)
宝くじ、絶対当たりますように(-人-)ナームー...
by Tad (2008-12-03 21:03)
南無~~~合掌!
それから・・・・、当選祈願!
by 袋田の住職 (2008-12-03 21:06)
ご愁傷様でした。
私のSoket478パソコンのマザーもやばい状態で、近々新調するしかなさそうです。
by goro (2008-12-03 21:48)
そんなに貯まったら、身体は冷えるし、身動きは出来なくなるし大変でしょう
持たない身としては、想像できませんが^^;
by きまじめさん (2008-12-03 22:16)
その後、「<-いまここ」はもう少し作業が進んで移動されたでしょうか?
by yumi (2008-12-03 22:20)
_ ∩
( ゚∀゚)彡 負けるな!ガンガレ!ガンガレ!
( ⊂彡 負けるな!おっぱい!おっぱい!
| |
し ⌒J
by モッズパンツ (2008-12-03 23:17)
無事直ることを祈ります。
私の場合、新機種購入に走っちゃいますけど・・・
(あまりPCに詳しく無いので)
by くまら (2008-12-03 23:21)
ご愁傷さまでございます。
でも自作するってすごいですよ。
by R-Month (2008-12-03 23:28)
自分のPCがそうなったら諦めて新しいのを買います。
マザーボードの種類とかがよくわからないものでw
by 単騎 (2008-12-03 23:58)
◆ご訪問&コメント&nice!ありがとうございます。
結局、電源は関係なくM/Bだけが壊れていたようです。
まぁ中身をごっそり取り換えたので、M/Bを安く手に入れれば
壊れていないパーツでもう一台組めますね。
今回はPCIをそんなに使うことが少なくなってきたので、価格が安めのmicroATXのM/Bにしました。HDDの追加はSATAでたっぷりできるし。ちなみにDual BIOSのGIGABYTEさん。
メモリーは2Gを2枚。XPだと3Gしか使えませんが。(--;
一枚2500円ぐらい。サムソンさんニダ。安杉です。
CPUはE7200にしようと思いましたが、M/BのBIOSがまだ対応していない可能性があったので、E8400に。ちょっと高くついてしまった(--;
と、自作しない人にはあまり分からない内容ですね。(^^::::
by moonrabbit (2008-12-04 00:59)
↑ すげぇ~やっぱし自作PCなんだぁ~~
って読んでればわかるちゅーのヾ(=д= ;)ォィォィ
ワタシなどPC本体が熱くなった時点で即メーカーサポセンにヘルプミーです^^;
今度おかしくなったららびしゃんに相談します(笑)
by がぁこ (2008-12-04 01:13)
ひぇー。ご愁傷様でございます。。
でも、すぐ治しちゃうから、すごいすごい!
by いわもっち (2008-12-04 05:19)
むむむ。
何やらすごいことをなさっている様子。
PC壊れた!となったら、新しいのを買ってしまうでしょうなぁ。
ラビさん、すごいっ(≧▽≦)
by JOHN (2008-12-04 07:54)
わらしべ長者ですねぇ。
PCって結局部品が壊れる頃にはその規格は古くて使えないので
結局マザーあたりから交換する羽目になるんですよね・・・。
正直めんどくさいです(--;
by Chris (2008-12-04 09:15)
なんだか分かんないけど、スゲッ!
お金も貯まる、パソコンが壊れると・・メモメモ・・・見当外れかな?
by okko (2008-12-04 09:47)
ご愁傷様&お疲れ様でした。
そこまで買い替えだとかなりしましたでしょう・・・。
急にトラブルが起きると、本当に困りますよねぇ。。。
by spin (2008-12-04 11:10)
お疲れさまです、直って良かったですね、私のパソコンも1台たま~に勝手に再起動する。そろそろ寿命かな・・・
by mamii (2008-12-04 11:56)
大忙しな1日でしたね。
by atom (2008-12-04 14:25)
パソコンさん、ストライキですか?
大変そう。。。回復するといいですね(*с*)
by まりりん (2008-12-04 15:31)
コナン君にきてもらいましょう、、、って、、、分野が違うッ、、、オイオイ^^;
by emuzu (2008-12-04 15:43)
XPは、是非、SP3に(笑
今日は、久々にロト6にチャレンジするのら~☆
by momo (2008-12-04 15:54)
さながら呪文のよーな。ヾ(^^;
キュー、キュー(°▽°*)
by JoyPlant (2008-12-04 19:13)
うわぁぁぁ。大変でしたね。。。
私ならPCの前で泣きながら途方に暮れるだけかもっ。。。ハハ
by まるまる (2008-12-05 00:09)
◆ご訪問&コメント&nice!ありがとうございます。
何とか復旧して遅れた分を取り返してます。(滝汗
キーボードが変わったのでキーポジがまだ指に慣れていません。
でもキータッチは今回のキーボードの方がいい感じです。
カーソル・BS・Del・Home・Endの位置が・・・。
頻繁に使うだけに、ちょっと辛いです。
久しぶりにCTRLコマンド体になじませようかなぁ・・・。
ご心配していただいた皆さん、有り難うございました。
慣れているとはいえ、やっぱりマシントラブルはシンドイです、はい。(--;
あ、SP3は今の仕事が一段落したらね。
一応稼働している環境を変えると、何かトラブルがあった時
対処が無茶苦茶大変になったりするので・・・。(==;
by moonrabbit (2008-12-05 12:20)
新聞で「パンダの死亡」というのは間違いかどうかが議論されていました。
死亡というのは人間だけに使われる言葉だからだそうです。
でもパソコンは遊んでくれたり、考えてくれたり、語りかけてくれたり、だし。
by 春分 (2008-12-05 19:54)
パソコン調子悪くなったら何もできずお手上げ状態になります。
自分で部品を買ってきてなおせるなんて凄いです。
by yukitan (2008-12-06 00:21)
Core2Duoいいなぁ~!
私は478(2.8GHz)。
最近グラフィックカードで著作権がないからダメ!
みたいなソフトもあって、困っているのです。
買い換えようかなぁ~!
by 浜崎あユーミン (2008-12-07 23:43)
コレ、突然ですからね。
そういやウチの別のヤツも同時期(先週)やられましたです。
でもまだ初犯ということでOS再インストールの刑。
データは別HDDで助かりましたが、インストールがまた面倒。
と思うとまだましのようで。
お察しいたします。
by サダー (2008-12-11 02:36)