SSブログ

プチ改造 [修理&改造]

視力補正のレンズを目立たなくつける方法もありますが、ちょっと派手目にFAタイプをチョイス。(笑

20150409-5.jpg

補正レンズは-2.0で足りなかったので、-4.0を再購入。
最初から-3.0にしておくべきだった・・・。orz

奥から
Nikon アイピースアダプター DK-22
Nikon FA 目当てゴム DK-3
Nikon FA 接眼補助レンズ -4.0 
の順で取り付けてます。

それでもピントの山を捕まえるのはなかなか困難。
その一因としてフォーカッシングスクリーンがオートフォーカス用に明るく見やすくなっているため(ピントは機械任せ)に、ピントが合っていない箇所でもはっきり見えてしまい、逆にピントを手動で合わせにくくなってしまっっているということです。

それならば、昔のように・・・探すと結構出てくるのですね。
ニコンから直接買って加工するのが一番安いのですが、手間と難易度を考えると迷わず購入。

で、交換してみました。
交換したのは水平スプリットマイクロK3タイプです。

スプリットマイクロK3.jpg


今もニコンから購入できるフォーカッシングスクリーンを加工して(削って)大きさを合わせた物になります。
今入手できるものの中では明るくてピントを合わせやすいという情報もありましたので。

20150409-6.jpg

交換するとこんな感じになります。

ネット上でも交換方法は色々と載っていますが、もう一つ分かり辛い書き方が殆どなので、
簡単にまとめておくと。(D3200の場合)

①カメラを 逆さまに置く。
②スクリーンレンズは細い針金のようなもので押さえてあり、その針金を手前中心のプラスチックの突起に引っ掛けて固定してある。
③針金をの引っかかっている部分を少し上から押さえつける感じで奥に押すと引っ掛かりから外れる。 
④針金を外すときは硬めなので、作業は慎重に&汚れをつけないように。指サックは必須。
(自分は指(爪)で外しました。)
⑤外すときはスクリーンの向き(突起の位置)を確認しておく。 
⑥スクリーンの下に位置(厚み)調節のシート(枠の部分のカーキ色)が入っているので、それをそのまま使用。製品にも調節用の枠シート(透明)が入っているが今回は使わなかった。
⑦付け終ったら実際に撮影してファインダーで合わせたピントが正しいか検証。
参考:http://photo-studio9.com/af_microadjustment/ 

交換に失敗して有償修理した人の報告もありますので、前もって調べる&慎重な作業に努めましょう。

交換して試してみると、明るさは元のものより少し暗めになり、ピントの合っていない箇所のボケが、よりはっきりします。これまで細かくチェックすると1割程度の勝率だっただったピントが5割ぐらいの確立で合うようになりました。(2秒以内という制限つきで)

なにより昔のカメラのファインダー風景が懐かしくて楽しいのです。(笑

マニュアル派の人は試してみる価値はあると思います。
高いカメラでは交換が簡単にできるように作られている機種ももあります。

てな感じで。ヾ (´・ω・`)ノシ


nice!(12)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 12

コメント 10

okko

関係ないけど、ヘッダーの雲がブキミ~~!
by okko (2015-04-18 16:32) 

北海道大好き人間

これで「プチ改造」ですか?
私には逆立ちしてもできません。
こういう精密機器を扱うには、短気な人には無理ですね。

by 北海道大好き人間 (2015-04-18 17:13) 

nicolas

ラビさん、おひさですーーー
んー、私も「プチ」ではなく「グラン」だと思ってしまいました。
ここまでくると「匠」の域ですね~~さすが、ヘッドホン改造の師!
①~⑦まで読んだのですが、難解のうちに終わり、
指サックだけが印象に残ってしまいました。(つω`*)
by nicolas (2015-04-18 20:51) 

moonrabbit

>okkoさん
そ、そうですか??(^^;

> 北海道大好き人間さん
気が長いというか、しつこい性格かもしれません。
女の子へのあきらめは早いのですが・・・。( ̄▽ ̄;)☆\(--;)コラコラ

>にこちゃん
おひさ~。冬眠から覚めて嬉しさ倍増です。また愉しい記事楽しみにしています。
あ~①~⑦は実際に交換しようとする人専用ですね。指サックは作業後に匂いをかいでしまうのは何でだろ~♪( ̄ω ̄)☆\(--;)
by moonrabbit (2015-04-18 22:03) 

きまじめさん

ピントはオートフォーカスお任せなので、、
カメラについている視度調節だけですましています。
カメラに対する態度がいい加減なことがバレバレですね --;
by きまじめさん (2015-04-18 22:41) 

moonrabbit

>きまじめさんさん
視度調整をちゃんとやっているだけでもちゃんとしていると思います。(^^
マニュアルでやっている人は趣味という感じか、目的のために仕方なくという感じが多いですよね。もちろん自分は趣味ですが。(笑
by moonrabbit (2015-04-19 16:14) 

nicolas

にほひ!(`・ω・´)

あ、
自分も嗅ぐ派かもしれません。(つω`*)
by nicolas (2015-04-20 16:33) 

moonrabbit

>にこちゃん
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
by moonrabbit (2015-04-20 18:02) 

スミッチ

マニュアルでそんないに撮らないんですが、オリンパスE-620からニコンのD300の変えた時、一番違いを感じるのはファインダーの見え方でした、D300はよく見えます。あ視度調整はしています
そうそう今回は置きピンのマニュアルのツバメでしたね
目当てゴム、スピーカのコーン紙っぽい感じですね
by スミッチ (2015-04-22 23:37) 

moonrabbit

>スミッチさん
D3200もよく見えますが、見えすぎてフォーカスを合わせる幅が広く感じてしまい、今回交換することしにました。
一番恩恵を感じるのは手持ちでマクロ撮影のときで、体の揺れでのピントのズレとかよく分かるようになりました。(笑
by moonrabbit (2015-04-25 20:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

久しぶりに晴れ赤~白~黄色 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。