一雨ごとに寒暖差 [徒然]
今年の春は寒暖差が大きいですね。頑張れ俺の自律神経。
散歩で見つけたチューリップ。
どうしてもso-net初期にやり取りしていた方を思い出してしまします。
その人に少しは褒められる写真になったかなぁ。。。
どうしてもso-net初期にやり取りしていた方を思い出してしまします。
その人に少しは褒められる写真になったかなぁ。。。

そろそろ渡る鳥たちが入れ替わってます。地元の鳥は愛の囀りを。
そしてエナガは可愛い。
そしてエナガは可愛い。


そしていつものシジュウカラ。

モズは強い。w

そうそう、ちらっとウグイスを撮れました。

スカイツリーはややボンヤリと。

ではでは。
こちら、標高が高い場所では何とか持ちこたえていますが、人里ではほぼ散っていまして、花筏やピンクの絨毯が見られます。
先日都内へ出掛けましたが、丹沢山塊越しに冬場はくっきりと見える富士山もぼんやりと霞んでいました。
by 北海道大好き人間 (2022-04-17 12:25)
今季もウメジロ撮れなかったです
ウメェガナ、良いすねぇ
by くまら (2022-04-17 22:50)
鶯は声に似合わず、地味はお洋服ですね。
by okko (2022-04-18 15:25)
当地では、毎年鶯の声を聴いていましたが、今年は少し遅かったような。
でも1週間ほど前に初めて鳴き声を聞き安心しました。
周りが開発され、雑木林の様なものも減っていたので、
鶯の声を聴くのはもう無理かと思っていましたので。
by きまじめさん (2022-04-27 00:12)