SSブログ

途中経過 [修理&改造]

今はこんな感じ。。。

RCA端子方式で、両出しになります。
穴開けより成形が大変でした。
ルーター無かったら、やらなかったと思います。
バランスとアンバランスは線で自由に交換方式です。
配線はカナレにしました。

以上、途中経過でした。ヾ(´・ω・`)

【続きはこちらから】


とらぶる & 定点観測 [修理&改造]

お仕事お仕事るんるんるん♪ ぐわしゃっ!!

原付に乗っていたら、カーブで変なスリップ感。
見てみたら・・後輪がパンクしてました。(´;ω;`)

【続きはこちらから】


nice!(27)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

HP-50Aイヤーパッド修理 [修理&改造]

さて、ステレオ化も無事に終わったので、やっぱりパッドを直さないと・・。

【続きはこちらから】


HP-50Aステレオ化 [修理&改造]

ずっと前に修理したYAMAHAのHP-50Aはモノラルヘッドホンです。
せっかく今となっては珍しいドライバー(オルソダイナミック方式)を積んでいるのですから、ステレオ化しました。音はHP-1に近いはずです。

【続きはこちらから】


HD414SL直ったにょ [修理&改造]

コイルが断線していたら音は出まへん。なら、抵抗成分が乗っかるところは・・・断線か半田部分。断線はしていないようなので、やっぱ半田でしょう。

ということで、半田の着け直し。

つっても、こんな細いの久しぶりです。大韓航空機のイヤホン以来ですかね。(--;)

【続きはこちらから】


HD414SL スポンジ工作 [修理&改造]

さて、HD414SLのスポンジの制作です。

【続きはこちらから】


HD414SLが届きました [修理&改造]

SENNHEISER(ゼンハイザー)の有名機種HD414のバージョン違いが届きました。

【続きはこちらから】


MDR-CD900STの修理 [修理&改造]

知り合いからMDR-CD900STの修理依頼がありました。

 

確認すると本体付け根での断線です。
イヤーパッドを外し、ネジを外せば簡単に開きます。防音用のウールのような素材の吸音材。スポンジではないところがオシャレです(笑)。

 

問題の箇所を切り取り、元のように線を加工。

 

予備半田をしてサクッと取り付け、元のように線を取り回せば完成。

やっぱり、リッツ線でないと半田付けが楽ですね。作業時間はトータル30分程度でした。(^^


NIKEマークと仮組み [修理&改造]

さて、NIKEロゴが目立たないということで色を付けるわけですが、色はやっぱり白かなと。ガンペンもいいですが安くはありません。手元にある白い物と言えば・・・修正テープ。d( ̄  ̄;)☆\(ーー

【続きはこちらから】


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。