SSブログ

サンプリングの音色 [物欲]

ちょっとだけ専門的なお話です。分からない単語は飛ばしてください(笑)。

最近のサンプリングデータは一つの楽器でギガオーバーの音色とかが平気で出てくる恐ろしい世界(値段も恐ろしい(--;))ですが、その分クオリティも上昇しています。

ピアノにおいては各鍵盤それぞれをサンプリング、レイテンシー3段とか5段とか、更に遠くからの録音で簡単にギガを超える音色が出来上がります。(--;)当然ソースは名器と言われる(俗に高い)物が中心になります。

そんな音色のサンプルがネット上で各メーカー聞くことが出来ます。例えば・・・

VIENNA SYMPHONIC LIBRARY(ビエナ・シンフォニック・ライブラリ)
http://www.crypton.co.jp/jp/vienna/demo/vsldemo_top.html

などはよく出来ているサンプルのサイトですね。

 

ユーザーが作った曲の中には、結構センスのいい気合の入った作りをしている人もいます。

GPO Main Demo Page
http://www.garritan.com/mp3.html

 

・・・と色々聞いていると、大体の音色のレベルが分かってくることと思います。今はこのような音色を使って作られている曲がたくさんあります。オケ録り以外で生でストリングスを録音する機会のほうが少ないと思います。

ん~~~~~欲しい(笑)。

 

でもって昨日の夕焼け。

 

   


nice!(8)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 8

コメント 11

smokineria

サンプリングで音楽を作る世界って、楽器演奏の世界よりもめんどくさいんだよね。例えば、生ギターじゃら~んって鳴らす音作るのに、微妙な音のズレを作らなくてはならず、約1日位かかります。弾いた方が速い。(笑)
ある種、病的な世界だよね。でも、はまるんだ。これが。
by smokineria (2006-01-13 13:03) 

tamegorou

こういう専門的なお話はとっても参考になりますね
最近のJ-POPのストリングスとか、どれもおんなじ音色に聴こえてましたので、
疑問に感じていました!
by tamegorou (2006-01-13 14:12) 

むずかしい。
あ、そうそう、3150円で部品として
取れることに・・・・・v^^;
by (2006-01-13 15:39) 

ahtoh

この金額を見たら金銭感覚が狂ってきますね。
そりゃあ録音に使った楽器の価格はこんなもんじゃすまないんでしょうけど、
高いとかいうレベルじゃないですね。

>史上、最もコストパフォーマンスの高いオーケストラ・ライブラリ
>税込価格(値下げしました) ¥112,350

十分高いっす!
by ahtoh (2006-01-13 17:59) 

ahtohさんとまったく逆の意味で金銭感覚狂いそうです(笑)
確かに実際問題として高いですけど、ストリングスの人12人呼んだときの人件費考えたら、考えただけでプロジェクト中止です(汗)
by (2006-01-13 18:12) 

moonrabbit

nice!頂いた皆さん、有り難うございます。

>フルアコさん
形は変わっても創る楽しさは共通というところがありますよね。何でも創りたくなるのは小さい頃からの習慣かもしれません。遊び道具を何でも作っていました(^^;

>tamegorouさん
ということで、今回はためさんのリクもあってUPしました。最近のサンプリング音、結構頑張ってますよね。(^^

>こうちゃん
部品扱いで入手できましたか。よかったですね。ん~~高いと見るか、安いと見るか・・・(^^;

>ahtohさん
Tadセンセがかかれているように必用な現場にとっては、このクオリティでこの値段は安いんですよ、実は。上を見ればキリが無いですし、不足な部分もたくさんありますが、それでも今までの昔の音楽製作環境から比べれば、今は物凄い贅沢で高音質な環境がデジタルで、しかもパーソナルで構築できてしまう凄い時代なんです。・・・・と、年寄りじみたことを言ってみたり・・・(^^;

>Tadセンセ
ストリングス12人なんて考えたくないですね(^^;)。4人でも1人ピッチがずれる人がいたり・・・。でもそういう人が一番偉そうだったり・・・(以下自粛
by moonrabbit (2006-01-13 20:55) 

Ryo

かつてのメロトロンやフェアライトの時代から比べたらクオリティは格段に上がっているんでしょうね。
でも私は、本物のストリングスなどの需要も無くならないと思います。
by Ryo (2006-01-14 09:32) 

moonrabbit

>SWEET16さん nice!ありがとうございます
かつて演奏家達がサンプリング音源を作る会社ねクレームをつけたことがあったそうです。ですが今の段階でも名器+名演奏には追いつけないということは明らかで、廃れるkとはありません。が、そうでない演奏家の需要は確実に減っています。(^^;
by moonrabbit (2006-01-14 11:35) 

サダー

弦や鍵盤は気合いれてサンプリングするとそこそこのものはできちゃうんですね。そういや、リンとかのドラムマシンが出始めたときもドラマー失職のような話がありませんでした?

ワタシは80~90年代にサンプラーが流行ったころの遊びっぽく使う感じのほうが好きですね。サンプリングでマジでリアルな音を求めすぎちゃうのもちと興ざめに感じます。
by サダー (2006-01-14 15:17) 

モッズパンツ

やはり演奏家の需要が減ってきているのですか。 (´・ω・`)カワイソス
デジタルの世界ってスゴイなー。 (´∀`)ノ  
 
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2006-01-14 17:07) 

音の話題については、イマイチわかりませんが、夕空の写真は、物静かな感じですね。
by (2006-01-15 01:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。