SSブログ
ヘッドホン&レビュー ブログトップ
前の10件 | -

ATH-U66Lな話 [ヘッドホン&レビュー]

このブログは、ヘッドホン・ブログです。

本人でさえ記憶の彼方という感じですが。ww
ぼちぼち安物を買っていたりもします。

20130823_1.jpg

今は無きオーテクのATH-Uシリーズ。
アームはアゴの下に来るというタイプが1つ欲しかったので。
本当はATH-U9Proあたりが欲しいところでした。でも高い。w

でもまぁこれも、イヤーパッドが劣化しにくい素材だし、ドライバーを入れ替えればそこそこ使えるのではないかと思い、¥100で購入。w

レビューなんて必要もないでしょうけど、メモ代わりに。

耳に引っかける形で安定する装着。耳が大きい人は少し着けづらそうです。
側圧はやや強め。慣れないと1~2時間ぐらいで痛くなってきます。
顔の小さな人は大丈夫かも。

シールドは癖が付きにくいタイプ。やや細めで2mぐらいあり、取り回しが少し面倒。

肝心の音ですが、少し低域が少なめのカマボコ。何を聞いてもそれなりにまとまって聞こえます。
広がりは普通からやや広め。分解能等々は至って標準というか、まぁ こんなもんでしょうという感じ。

改造のポイントとしては、性能の良いドライバーと低域の増幅。
制震による音像の明瞭化と重くしない改造でしょうか。

今回比較にMDR-CD900STとHP-X122改を使いましたが、やっぱ改造X122いいわぁ。(笑
X122の改造も2台分止まっているので、改造はいつになるやら・・・。(´Д`;)

てな感じで。( ・ω・ )ノ


いっつぁそにぃ?MDR-7509HDもどき。 [ヘッドホン&レビュー]

大陸から海を渡ってブツが届きました。
お値段は送料込みで2500円也。

110306-1.jpg

続きを読むと正体が判明


radius W(ドブルベ) HP-TWF11kな話 [ヘッドホン&レビュー]

ひょんなことから入手しましたラディウスのドブルベです。

110221-1.jpg

ツインドライバーの本機はProの冠を戴き、radiusの本気度を示した作りとなっています。
金メッキ+金文字の印刷で高級感アップ。w

本体はとても丁寧に作られており、ちょっと癖が付きやすい硬めな布巻きコードは好みが分かれるところ。
タッチノイズは拾いやすく、歩行使用時などは工夫が必要です。

試聴はソニーのイヤーチップで行いましたので、参考まで。

イヤーチップで支えるだけでは頼りないので本体を耳で固定するように押しつける装着は少し癖があります。
線を留めるクリップ等で固定した方が安心感があるかも。
耳の形状・大きさによってはうまく固定できない可能性もあります。できれば試着してからの購入をお勧めします。

再生機器によってはノイズを拾いやすいようで、ACアダプター電源のSL-CT710ではノイズをハッキリと認識できました。
音が出てしまえば全く気にならない程度ですが。

音は一聴してやや低域強めで全体的にウェットで暖かめなイメージ。
低域の締まりは少し緩めで、バスドラやスネアのアタックが少し弱く、音源の抜けの良さが失われています。
ボーカルは艶やかで若干奥目な感じ。刺さる音はありません。
高域は少し物足りない感で、ギター系(エレキ、アコギ)、ストリングス系、管関係は若干甘め。

110221-2.jpg

定位は普通~やや広め。
ツイン・ドライバー故にか、周波数帯域によって位置が変わるというか、変な立体感が出ています。
ベースとボーカルが被らない分、分離が良いようにも聞こえたりするのですが、全体的な空間を捉えるという見方では違和感を感じる人もいると思われます。特にオケ編成の曲とかは。。


基本的な音のバランスは聞きやすいですし音質も十分に値段なりで、ある程度の空間の広さから、ハマる人にはハマる音であり機種であると思います。
しかしながら微妙な事で変化する音場であるため個体差が大きく、また装着も人によって合う合わないの差が出やすいので、ご購入を考えている方には試聴・試着をお薦めします。

イヤホンを見て楽しみたい、radiusが好きだ、金色が好き、やっぱ2ウェイだよね、人とは違う機種を所有したい、立体的で暖かい音が好き、Wをドブルベって読むんだぜってミニ知識を披露したい、といった人にお勧めです。


 



ヘッドフォンブック2011 [ヘッドホン&レビュー]

ヘッドフォンブック2011(¥2000)が12/14に発売されるそうです。
Final Audio PIANO FORTE II(¥3280)と同系のイヤフォンが付属するそうですが、それだけでも本の価格以上の価値があるわけですから、太っ腹ですね。

headphoneBOOK2011.jpg



そういえば今年はあまりヘッドフォンの記事を書いていないし3~4本しか買っていないなぁ・・・などと思いつつ、すっかり最新機種にも疎くなっていたりして、なかなかヘッドフォンブログと言えなくなっているかも、かも。
試聴は出かけたついでにちょくちょくやってはいますが、やっぱり静かな環境で自分の機材でないとねぇ。。。

個人的には日本ではまだ(?)発売されていないDR-GA500とか手にとって眺めてみたりしたいのですが。w


年末年始はのんびりと改造やDIYに手を染めたいですね。
その為に、まずはのんびりできる環境を作らないと。
とりあえず年賀状かな??
・・・・書いていて、全然やっていないことに気がついた・・・orz

ではでは。ヾ(´;ω;`)

お届け物 [ヘッドホン&レビュー]

先日remy_martin07さんからヘッドホンの提供がありました。
ブツは踏みつけ破壊の刑をくらったSE-MJ5です。(TωT

100424-3.jpg

ん~見事ですね。
切断面がまた見事で。。。これは修理するとすれば大変そう。。

100424-4.jpg

SE-MJ5は以前レビューしていました。
http://soundrabbit.blog.so-net.ne.jp/2006-12-10

そして、なんとオマケがΣ(・ω・ノ)ノ

100424-5.jpg

明治製菓の「100%ChocolateCafe」というチョコで、マジ旨いっす!!
パッケージもお洒落。

壊れたヘッドホンの引き取りは1年365日いつでも受付中です。
あ、チョコは同梱しなくて大丈夫ですから~♪

ではでは。ヾ( ̄ω ̄


Pioneer SE-M280な話 [ヘッドホン&レビュー]

ちょろっとヘッドホン洗脳(笑)をしていた知り合いが、以前買った安いヘッドホンの音が気に入らなかったので使わないである、ということで改造依頼を受けました。

持ってきて頂いたヘッドホンはPioneerのSE-M280。

091219-7.jpg

まずは音の確認ということでレビュー。。。。ん~、厳しい・・・。(^^;

装着感は普通~気持ち強め。角度調整は出来ているのでしっかりと装着出来ます。厚手のイヤーパッドはよくある薄皮が剥けてボロボロになる心配が無く、それでいて固さをあまり感じません。それでも長時間の装着は側圧も加味されてじわじわと疲れてきそうですが・・。
フリーアジャスト機構のヘッドバンドはこの価格では珍しいかな?アウトドアというイメージでは無くなりますが、この側圧なら大丈夫かもとも思ったりもします。

さて音ですが、まず籠もり感が気になります。高域が伸びなく、少し腰高の低域がやや強めに出てきます。中域は普通に出てきますが、高域の不足から物足りなさを感じます。逆に高域の痛さはありません。
低位は普通~狭め。音漏れ・遮音性は普通の密閉並み。3m以上ある線はポータブルで使うにはちょっと取り回しが面倒です。

091219-6.jpg

メーカーサイトを見てみると、「DVDならではの高音質に対応する・・」って書かれていますので、室内でDVD鑑賞するためのヘッドホン・・・というコンセプト?それなら線の長さもフリーアジャストも、妙な低域の強調されたバランスももなんとなく納得。

・・・さて、これをどう料理しようかなぁ。。。(--;


nice!(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

MDR-EX082な話 [ヘッドホン&レビュー]

お気楽イヤホンとしてPCに繋いでいたMDR-E931LPがお逝きになられまして・・・orz
音は出ていますが、微妙に音の定位がずれる・・・片方のドライバーが寿命なんでしょうね。なんてったってずっと繋ぎっぱなし。(^^;

で、代わりを探していたのですが、どうせならMDR-CD900STに音が似ているMDR-EX90のような音がいいかなぁと。でも高いし雑に使うには勿体ない。EX85は・・・あ、似たような形があるじゃん!・・ということで、SONYの携帯プレーヤー付属品として有名なMDR-EX082(タイ製)をゲット。w

091201-4.jpg

続きを読む


nice!(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

SAMSUNGぢゃないよSAMSONだよ [ヘッドホン&レビュー]

またまたお久しぶりです。
なんとなく忙しすぎる状況は終わり、まぁ普通な生活に戻りつつある昨今、如何お過ごしでしょうか?
あたしゃ割と元気に生きてます。周りで38度6分だとか危険そうな菌を撒いている人がいたりしますが、が、が。只今うつされないように必死に抵抗中。(睡眠と水分補給とうがい手洗いetc...)

で、本日の本題。
ゼネラル通商が米国Samson Technologiesのセミオープン型ヘッドホンを発売したそうです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090902_312586.html

SR850_sumson.jpg

どっかで見たことある気がするのは気のせいです。w

そうそう、最近AKGのヘッドホンって聞いていません。
考えてみたら持っていません。 <ぉぃ
K242MkIIなんかあったら嬉しいなぁ。

akg-k240-mk2.jpg

 

そういえばSuperluxのHD681なんていう機種もありましたねぇ。

img10413962479.jpg

 

まぁどれも聞き比べてみないことには何とも言えないところですが、
3本まとめて持っている人がいたら尊敬します、ある意味。w

ってな感じで。ヾ( ̄ω ̄


ネコ耳+イヤフォン [ヘッドホン&レビュー]

サンコーさんならやってくれると思いました。
これでネコ耳が必然に。d( ̄  ̄;)☆\(--

090807-1.jpg

http://www.thanko.jp/product/nekomimi_ear/ 

え?音質??
自分の好きなイヤフォンを取り付けましょう。
・・・あ、それだったら、単純にネコ耳だけ買ってくればいいだけかも。www


FOSTEXインイヤーヘッドホンな話 [ヘッドホン&レビュー]

ヘッドフォン祭りのFOSTEXブースでアンケートを書いて、頂いたイヤホン(カナルタイプ)の試聴です。早い時間帯で無くなっていたようなので、頂けてラッキーでした。

090510-3.jpg

貰ったときは安価に作ったのかな?なんて思っていましたが開けてびっくり、かなり(・∀・)イイ!!作りです。

ちょっとエージングして音を聞いてさらにびっくり。
これ・・・商品にすべきですよ、絶対。

音はやや高域よりの明るめ。そのために解像度が高く感じられます。
特に弦の音が(・∀・)イイ!!ですね。
ピッキングや擦れる感じが良くでています。
管もお勧め。

低域はタイトですが、十分に出ています。
バスドラのアタック部分が強い、ちょっと腰高ではありますが。
逆にパーカッションの音を拾うのには便利そうです。
さらに低いところはさすがにちょっと厳しい。

MDR-EX90と比べると、ちょっと平面的ではあるものの、
プレーヤーとの組み合わせによってもこっちの方が良いという人と
意見が二分されそうな勢いがあります。

090510-2.jpg

iPodと組み合わせると、曇った音が一気に晴れます。w
バランス的にも合っていますね。

あとシリコンのイヤーチップがなかなか良い感じ。
SONYのよりも遮音性が良いです。
かといって付け心地も悪くありません。

売り出されたら価格が気になりますが、5000円以下なら絶対に売れます。
1万円なら自分はMDR-EX90に行ってしまいますが。。。

これを只で頂けた人は幸運でした。
アンケートから想像するに、ひょっとしたら民生機で面白いアイテムを出してくれるかも知れません。プロからアマチュアまで定評のあるメーカーさんですから、個人的には是非頑張って欲しいと思います。ヾ( ̄ω ̄


前の10件 | - ヘッドホン&レビュー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。