いっつぁそにぃ?MDR-7509HDもどき。 [ヘッドホン&レビュー]
大陸から海を渡ってブツが届きました。

で、届いたのがこれです。



お値段は送料込みで2500円也。


MDR-7509HDは大半をMDR-Z900HDと同じパーツを使った製品で5~80kHz再生を掲げていますが
低音によってその恩恵が・・・(´・ω・`)ショボーン・・・とも言われた製品でもあったり無かったり。ww
それがオクで安く出ていたので、ネタでとりあえず1000円入札していたら・・・落とせてしまいました。
なんで?他の同じ出品者の同じ製品は2500円以上で落札されているのに。
ということで、相変わらず変な運は健在のようです。
今年こそはtotoBIGかな。。。(* ̄▽ ̄*)☆\(--
でもまぁ値段が値段ですので、本物と比べてみないとなんとも言えないのですが、
持った感じが既に何となく軽くないか?と。w
本体を量ってみたら270g・・・・orz。
メーカー発表のスペックでは本体は300gなんですよね。
MDR-CD900STは量るとスペック通りきっかり200gありますので・・・はい、偽物決定!!\(≧▽≦)ノ

一応20時間ぐらいエージングして聴いてみたので、その感想を。意味ないですけど。w
付け心地は・・・MDR-Z900HDはこんな感じではなかったような・・。
しっかりとパッドに耳が入りますが、スポンジ全体で包む感じではなく、一部分が当たっている感じ。
スポンジもやや硬めで、長時間だとちょっと痛くなるかも。
遮音性は割りと普通ですが、それに比べて結構音が漏れます。
定位は狭めで位置が甘め。
音は低域寄りの籠もった感じの音で、高域は伸びきらない中華品質ドライバーユニットの音。
刺さる音は無く、ヴォーカルがレベルが低くちょっと遠い感じ。
打楽器のアタックもインパクトが弱く、立ち上がりが緩いイメージ。
特に高域の表現がまずくMP3で320kと256kの違いがわからない程度、
定位の甘さもありますから、モニターには勿論使えないですね、これ。
低域の膨らみはハウジングとパッドで膨らませることが多いのですが、MDR-Z900HDに比べると迫力が全然違います。Z900HDが出過ぎという話はこっちにおいといて・・・。(^^;;;
全体的な作りも甘く、バリの処理や固定の甘さなども目立ちますが、1000円と考えれば仕方ないですかね。
改造の素材としては楽しいかも知れません。
ドライバーを交換して、できればハウジングは金属で作り直して、
ケーブル交換して、パッドの皮膚接触面を大きくして・・・全く別物になりますね。www
中国テイストを安価で味わいたい人にお勧めです。d( ̄  ̄;)☆\(--
オマケでドライバーユニットの画像。偽物を買いたくない人への参考に。(笑)

ってな感じでした。ヾ( ̄ω ̄
おおっ…凄い!偽物も一目で見抜く!…(他に入札者がいなかったのが、ちと気になりますが…(笑)。修理の材料になるなら、それも良いですかね(^^;)。あ、PC買いました。インターネット出来る様になったら、Niceを押せるかもしれませんw。
by みら (2011-03-07 09:34)
鑑定士ばりに偽造暴いちゃうんですね
音が聴ければそれでいいという私には
パッチもんで良いかも(汗)
by くまら (2011-03-07 10:27)
らび師匠こんにちは。お久しぶりです。
しかしアレですよね~、これ、金型から作ったわけですよね。
ある意味感心しちゃいます。まぁ人が沢山いるから人件費が安いんでしょうけど。日本じゃ無理ですね。すごいなぁ・・・
ところで以前お話したかもしれませんが、上海で時計を奨められ、「このロレックスは買いですよ。中身はシチズンだから間違いない!」とか言われ・・・
何故か家にありますが(えっ?)、ものすごく正確です。
さすがシチズン。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
by エルモ (2011-03-07 13:30)
ただでも遠慮させて頂きます・・・・ゞ(_△_ )ゞ ヒクッヒクッ
by emuzu (2011-03-07 13:46)
偽物も見逃さない・・・
さすがらびせんせーです!
中華料理ならいいですが、
中華の偽物はいらないですぅ・・><
改造しがいがある素材ならいっそ改造してみる
ってのもよさそうに思えますが・・・・
by remy_martin07 (2011-03-07 14:01)
しかし偽物とはいえよくできてますよね・・・
by Chris (2011-03-07 16:02)
最後の写真見ても、自分には全く参考にはならないと思います(笑)
by 雅 (2011-03-07 21:25)
最初の2行を読んだだけで、何となく予想はつきました。
それにしても、よくできていますよね。
>今年こそはtotoBIGかな
私はロト6を同じ番号で3年近く買い続けていますが、4等8,000円に1度当たった他は5等1,000円に時々当たるだけです。
totoBIGは買い方が難しい(?)ので、キャリーオーバーに関心はあっても、買う気が起きません。
by 北海道大好き人間 (2011-03-07 22:20)
さすがヘッドホンGメン、重さですぐわかっちゃうんですね。w (´∀`)ノ
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-03-07 22:21)
私と娘は一応SONY教の信者になりかけています^^;
by Baldhead1010 (2011-03-08 05:18)
早い話が。。偽物をつかまされたのね(笑)
by うちゃん (2011-03-08 06:06)
ご無沙汰です。
実はうちもSONYばっかりなのです・・・(^^;)
ただヘッドホンはオーディオテクニカってかいてありました。
なんだかカメの甲羅みたいなの(笑)
それでこのSONYくんは
にせもの???
ボール紙でできてなかったから
いいじゃないですかっ^^
by ecco (2011-03-08 20:32)
有名どころは多いですね!
しっかり固定すれば多少音が変わる!?
by 浜崎あユーミン (2011-03-08 23:42)
私生活がバタバタ、仕事もバタバタでちょっと
ご無沙汰してしまいましたm(__)m
あらぁ。偽者だったのですか!!
音がいいのならせかっくですので楽しんで下さいね。
by chichiの母 (2011-03-09 06:56)
◆ご訪問&コメント&nice!ありがとうございます。
>みらさん
以前から中国発の安いヘッドホンは偽物という話でしたので、今回はどんな程度かなという興味で入札していました。
>くまらさん
ちょっと詳しい人なら誰でも偽物とわかると思います。
同じ聴くならよい音をお薦めです。(^^
>エルモ師匠
おひさで~す。
金型からなんですかね?
SONY工場の廃棄物から作っている感じもしたりします。(笑)
わざわざ金型起こすより、ずっと経済的です、きっと。
外観だけならなかなか良い出来です。パッケージも本物と同じ(?)で、詳しくないと偽物と気付かないかと。
中身はやっぱり日本製が良いですね。
ドライバーユニットだけでも購入価格以上だし。www
>emuzuさん
こんな美味しい素材、ただなら即貰います。w
>remy_martin07さん
誰が見ても怪しい出品ですから、さすがでもないです。w
中華料理の偽物は・・・美味しければ何でもありです。(^^;
改造は暇があるときにでも。
>Chrisさん
なかなかクオリティ高です。
原価がどんなものか知りたいところです。
>雅さん
SONYのMDR-Z900HDのドライバーユニットは振動板が特殊なので、一般的な物とは一目で違いがわかります。(^^
>今年こそはtotoBIGかな
私はロト6を同じ番号で3年近く買い続けていますが、4等8,000円に1度当たった他は5等1,000円に時々当たるだけです。
totoBIGは買い方が難しい(?)ので、キャリーオーバーに関心はあっても、買う気が起きません。
>北海道大好き人間さん
なかなかいい出来だとは思います。
数字を選ぶ宝くじはちょっと心引かれますね。w
>モッズパンツさん
ヘッドホン界の丹波哲郎を目指します。d( ̄  ̄;)☆\(--
>Baldhead1010さん
やっぱり遺伝ですね。w
>うちゃんさん
最初から偽物狙いです。wwww
>eccoさん
ボール紙で出来ていたら、卓袱台をひっくり返して怒鳴り込みます。
というかネタ的にはそっちの方が面白い??w
オーディオテクニカのヘッドホンも良いですよね。
>浜崎あユーミンさん
ドライバーユニットの基本性能が低いので、改造するなら最初にユニットの交換かな?と。w
誰かMDR-Z900HDを捨てる奴はおらんか~~??キョロ( ゜゜ )( ゜゜)キョロ
>chichiの母さん
3月はバタバタな季節ですから、お体お大事にです。
音は良いとは言えない物ですが、普通には聞けます。
あまり気にしない人であれば、十分に楽しめるかと思われます。www
by moonrabbit (2011-03-09 18:09)
ラビ先生!お久しぶりです。
地震が心配であちこちウロウロ^^;
お元気そうでよかったです。
by 桜蘭 (2011-03-12 19:55)
ご無事ですか?
無事確認で今日は珍しくブログを廻ってました。
くれぐれも気をつけてくださいね。
by kumimin (2011-03-12 23:20)
地震のほう大丈夫ですか?
中国の大量生産の歪みなんですかね、こういうものが出てくるのは。
元を聴かなければ多分分からないかも・・・
by まさゆき (2011-03-13 17:58)
◆ご訪問&コメント&nice!ありがとうございます。
>桜蘭さん
本当にお久しぶりです。
こちらは元気に過ごしています。お気遣い有り難うございます。
>kumiminさん
ネットでの情報が非常に役立ちますね。
自分も茨城や福島の知人の無事確認もできました。
>まさゆきさん
地震の方は大丈夫でした。
オークションではIDを変えて偽物を大量に売りまくっていますね。おそらく買っている人は殆どが偽物とわかっているとは思いますが、そうでない人は・・・音がわからなければいいのかな??(笑)
本物と信じている人が転売するときが一番怖いですね。(--;
by moonrabbit (2011-03-14 04:20)