SSブログ

MDR-EX71鉛貼り [ヘッドホン&レビュー]

ということで、ウィンブルドンやらワールドカップやらで観戦疲れの皆様、変な風邪が流行っているのでご注意ください。m(_*_)m

で、MDR-EX71の改造の続きです。

まずは鉛を貼るドライバー部分の余計なものを綺麗に取り去りましょう。(前記事の2枚目状態)そこに厚さ0.35mm、幅2mmの鉛を貼り付けます。鉛は釣具屋で購入した板鉛(¥105)です。

接着剤は2液式エポキシ系でガッチリ硬めに。

更に内側のイヤーチップで隠れる部分に幅2mm弱の鉛を巻きつけ、コードカバーを戻しこれも接着。更に上部に2.5mm幅の鉛をコードカバーに重ならないように貼り付けます。

と、この状態で接着剤が乾くと、出てくる音の変化がはっきりと分かります。重すぎると思えば上に貼るのを止めても良いですし、微調整は各人の好みに合わせて行ってください。24時間ぐらいして完全に固まると少し高域寄りになりますので、その辺も計算に入れてください。

音が決まったら、最後に爪などで鉛の形を整えます。形をある程度自由に変えられる鉛ならではの作業ですね。見栄えも大切です。d( ̄  ̄;)

あとは塗装だけですね。もちろん白!にするつもりです。鉛は直接皮膚に当たらないように何らかのコーティング(黒いのは透明マニキュアを塗っています)をした方がいいと思います。

ちょっと鉛を眼鏡のクロスなどで磨くと、綺麗になります。でも上に何か塗ると隠れてしまいますし、透明マニキュアを塗ると、あっという間に曇ってしまいます。(--;

MDR-EX71以外のEX51、EX70、EX81などはドライバー周りをむき出しに出来るのかどうか分かりませんので、それぞれ調べてトライしてみて下さい。

 

さて、3位決定戦まで・・・寝るかな?

 

・・・・寝過ぎた(´;ω;`)。


nice!(17)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 29

haru_one_of_a_kind

...〆(・・ )メモメモ。E931にも鉛貼ろうかしら・・・と思っているこの頃です。
 
ところで、透明マニキュアはどちらでご購入されているのでしょうか?
by haru_one_of_a_kind (2006-07-09 00:44) 

moonrabbit

>ハルさん
透明マニキュアはダイソーで売っています。着けていても目立たないですよ。着けていませんが。(^^;
E931は低域が減るとちょっと悲しいかなぁなんて思って、まだ鉛を巻いていません。(^^
by moonrabbit (2006-07-09 00:51) 

うぃん

鉛の表面はすぐに参加してしまいますからね^^;
ピカピカの状態を保つのは難しいでしょう。

そういえば、もうすぐ3位決定戦なんですね。
by うぃん (2006-07-09 01:10) 

moonrabbit

>うぃんさん
そうそう、何でもかんでも所かまわず参加してくるんですよ。空気嫁って言っているのに、も~・・・・ちょっと違いますね。(^^;
そうそう、既に寝ているはずの私がここに書き込んでます。<ぉぃ
by moonrabbit (2006-07-09 01:15) 

ahtoh

EX70とEX81の調査ならできないこともなさそうですが・・・。
僕がやると修復も改造も不可能になってしまいそうで・・・(;´Д`A ```
by ahtoh (2006-07-09 01:35) 

@

あ~鉛でかぶれそ~。
ところで何ですかねこれ
ttp://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=1403
初めて聞くメーカーだしいぽに付属のイヤホンにそっくり。
評判も良いみたいなので凄~く気になる。
by @ (2006-07-09 02:49) 

tamegorou

相変わらず、らびさんのナマリ技はスゴイですね・・・
音の調整が決め手なんでしょうね・・・
素晴らしい!
by tamegorou (2006-07-09 02:50) 

@

あ、フォーカルポイントコンピューターってこのブログで出てたクラブカナル(?)作ってるメーカーじゃん。しっかりしろよ俺(??)
by @ (2006-07-09 02:52) 

まめぞう

ポルトガルは負けました(T_T)
密かに応援していたもので・・・・・あと4年かぁ...( = =) トオイメ
鉛で締めるとクオリアカナルみたいな音になるのでせうか?
by まめぞう (2006-07-09 07:01) 

通りすがりの者

レポート乙です!
私は、ゴム屋さん(下ネタじゃ無いよ)勤務なので、ブチルゴムを愛用しております。加工性が良いのが売りなのですが、べたつくので表面を何らかの物で覆わなければならないのが面倒な所かな。

インナーの改造は、分解の仕方が下手なのか壊してしまう事が大半なのであまりやりませんが、そのうち又やって見ようかな?
ところで、VICTORのDA21の分解の仕方わかりませんか?ばらせなくて改造出来ないまま放置エージングして早や半年あまり・・・売っちまおうかな?
by 通りすがりの者 (2006-07-09 09:14) 

soundboy

やろうやろうと思っていた鉛改造ですが、
なかなか手をつけられずにいます。。
この記事も参考にしてやってみたいと思います^^
by soundboy (2006-07-09 10:48) 

桜蘭

は~い、らび先生、しつも~ん♪
今まで改造したヘッドフォンは毎日とっかえひっかえで使用しているのですか?いつ?どこで?使用しているのですか?
by 桜蘭 (2006-07-09 12:02) 

moonrabbit

>ahtohさん
あ~、決して無理をなさらぬように。ドライバーが壊れなければ何とでもなりそうですが、でも、無理をなさらずに(^^;)

>@さん
金属に弱い人は必ず直接当たらないように工夫が必要ですね。
v-moda自己解決、おめっ。ん?評判(・∀・)イイ!!の?

>tamegorouさん
実際にやってみるとイライラしますよ、カナルの鉛貼りは(笑)。調整は素材がよければ、あとは何とでも。鉛貼りは出音の根本的グレードアップだと思っています。でも調整は各人でしか出来ないところがカナルの辛いところですね。(^^

>エルモさん
え~!まだ見てなかったのにぃ~(T T)。ま、いっか(笑)。お笑いでありましたね、バス停でのコント。クオリアとは少し違いますが、かなりの分解能と定位、奥行きのが向上します。音源にもよりますけど、2次元から3次元へのステップアップが体験できますYO!!機会がありましたら・・・。(^^

>通りすがりの者さん
プチルゴムに比べて比重が重い鉛は特に高域の伸びが顕著ですね。鉛は制振、プチルゴムは吸振という使い方が多いですね、自分は。
DA21は残念ながら触っていません(^^;)。手元にあれば、どんなものでも開ける自信はありますが、ハメ殺し状態なら手間取りますね。解体方法は載せておくと、他の人が喜びます(笑)。

>soundboyさん
お~~~!ガンガレ~o(≧▽≦)o

>桜蘭さん
毎日とっかえひっかえ使っているわけではありません。仕事で使っていますので。メインはMDR-EX71(改)を使う事が多いですが、MDR-E931、MX400をサブに使って、オーバーヘッドホンでの確認にはMDR-CD900STやCD780、HP-X121(ノーマル)、HR-D100などがよく使われます。
MDR-F1やAH-G55(改)はピンチヒッター的。AL300自作機やX121(改)はATH-A7、A1000、PortaPro、RP-DJ1200は主に観賞用ってところでしょうか。
他は改造待ちとか、人に貸しているとか、修理待ちとか。

さて、どこまで理解できているのでしょうか(笑)。
by moonrabbit (2006-07-09 12:33) 

モッズパンツ

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 シャラポワ!シャラポワ!
  (  ⊂彡
鉛を巻きつけることで音が変わってくるのですね。 (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ 
 
by モッズパンツ (2006-07-09 15:09) 

Baldhead1010

今の接着剤はすごいですね!
金属とプラスティックは相性が悪いと思っていました。
by Baldhead1010 (2006-07-09 15:54) 

fallschirmjager

ふむふむ....〆(¨ )シコシコ
なるほど....ψ(^^ )カキカキ
はい先生,質問でつ。....(・∀・)/
有害な鉛が人体に触れる確率を下げるため,殻割りなどして,内部に仕込むことは可能でせうか。
by fallschirmjager (2006-07-09 16:59) 

桜蘭

は~い!らび先生♪
最初の一行しか理解できませ~んでした~(爆)
by 桜蘭 (2006-07-09 17:31) 

moonrabbit

>モッズパンツさん
いろんなところを弄くると、どんどん音は変わります。が、気にしない人もいます(笑)。

>Baldhead1010さん
接着というより固めるという感じですね、これは。力を加えると外せます。(^^;
逆に考えて、いつでも元に戻せるから思い切って作る事も出来ます。

>fallschirmjagerさん
殻割してもOKです。目的はドライバーに貼り付けて制振することですから。が、半田付けの部分などで、裏にはあまり鉛を着ける空間はありません。一番重さを稼ぐには回りに巻くのが一番だと思います。なんと言っても簡単d( ̄  ̄;)☆\(--

>桜蘭さん
あ・・・一行目だけでしたか・・・・・OTZ ヤッパリナァ
by moonrabbit (2006-07-09 20:20) 

RIK

鉛かー、有害さでベリリウムとか劣化ウランとかどうでしょう、
特に劣化ウランは比重が(ry

スピーカースタンドの下に敷いてるボードの制振に、
TGメタルのインゴットを30kg程片側に敷いてたり・・・。
by RIK (2006-07-09 20:34) 

袋田の住職

三位決定戦!盛り上がりましたね!
いよいよ明朝は決勝戦!
by 袋田の住職 (2006-07-09 21:12) 

moonrabbit

>RIKさん
あ~いいですね、劣化ウラン。とっても重たくて・・・・って、ぉい!
あ~良いですね、インゴット。金だったらもっと良いですね。w

>袋田の住職さん
先ほどの再放送で見ました。やっぱり地元は1.5倍ぐらい力が出るんですかね。ポルトガルも頑張りましたが。(^^
by moonrabbit (2006-07-09 23:38) 

ほとんど観戦しなかった僕は、波間を漂う漂流者の心境です。
by (2006-07-10 00:08) 

moonrabbit

> 誠大 さん
自分もリアルタイムで見ていませんから、同じようなものです。(^^;
といいますか、知らなくても別にいいと思いますよ。予選落ちの時代にはろくな情報も入ってきていませんでしたし。日本人なら相撲でしょう!(笑)<ぉぃぉぃ
by moonrabbit (2006-07-10 10:09) 

@

>moonrabbitさん
ジョーダンさんのこれは「(・∀・)イイ! ~人柱覚悟の商品レビュー~」というサイトとアマゾンにレビューがありましたがどちらとも良い評価です。
by @ (2006-07-10 22:38) 

moonrabbit

>@さん
今のところ出ている評価は紋切り型で辻褄が合わない部分があるので、本当に使って出した評価はまだ無いと思っています。まぁ悪く言えば、まだ宣伝中。
具体的には8~22kの特性の10mmのドライバーで重低音で全体がよく見通せて定位が良くて暖かみの ある中域とクリアな高域なんて音を再生する事は不可能です。
機会があったら是非試聴して、レポよろ。( ̄▽ ̄)
by moonrabbit (2006-07-10 23:18) 

Ryo

サッカーは今回も全くスルーしてしまった・・・。

私も金属ダメなんですよ。すぐにかぶれちゃう。
相当入念にコーティングしないと厳しいかな・・・。
by Ryo (2006-07-11 08:28) 

moonrabbit

>SWEET16さん
敏感お肌なんですね。昔、現役軍人と言ってもおかしくないガッチリむきむきな人が、肌が弱くてさぁ~といいながらプレシェーブローションを髭剃り前に塗っていて、ギャップを感じた事を思い出しました(笑)。金以外はダメって人が多いですね。
by moonrabbit (2006-07-11 10:11) 

毎度のことながら、細かい職人仕事、たいへんお疲れさまでした。
ゆっくり寝てください、、、ん? 寝すぎた?( ̄▽ ̄;)
by (2006-07-11 19:56) 

shareki

知らないうちにイタリアが優勝してました (-_-)
やっぱり器用ですねぇ、分解だけなら何とか。。。
by shareki (2006-07-11 21:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

白いのMDR-EX71(改)色塗り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。