SSブログ

MDR-CD900STの修理 [修理&改造]

知り合いからMDR-CD900STの修理依頼がありました。

 

確認すると本体付け根での断線です。
イヤーパッドを外し、ネジを外せば簡単に開きます。防音用のウールのような素材の吸音材。スポンジではないところがオシャレです(笑)。

 

問題の箇所を切り取り、元のように線を加工。

 

予備半田をしてサクッと取り付け、元のように線を取り回せば完成。

やっぱり、リッツ線でないと半田付けが楽ですね。作業時間はトータル30分程度でした。(^^


nice!(23)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 23

コメント 27

イチバーン!
ちょっと、背筋をいためそばになりました。
リッツ、食べたいです。^^
by (2007-05-18 19:14) 

moonrabbit

◆こうちゃん
あららんら、お大事にm(_*_)m もう若くな・・d( ̄  ̄;)☆\(-- )
憧れのリッツパーティーでした。(笑)
by moonrabbit (2007-05-18 19:56) 

まめぞう

ほほぅ、中はこういう風になってるんですね。
見てみたいと思ってたけど、これで分解しなくて済んぢゃった!(^○^)
そういえばいまだに本物のキャビアのせてクラッカー食べたことない・・・(T_T)
by まめぞう (2007-05-18 21:20) 

fallschirmjager

おー900ST!依頼主は業界の方でつか。
900STだったら,断線でポイは無いっすよね。
900ST。いつ見てもどこで見ても定番の凄さなんでしょうか,絶対手放せない逸品ですな。
by fallschirmjager (2007-05-18 21:35) 

うぃん

さすがに慣れていますね!
リッツ線は糸がボーボーするので大変です(笑
7506は一度もイジってないなぁ。
壊れる気配がまったくありません。
by うぃん (2007-05-18 21:51) 

吸音材がスポンジじゃないところが良いです。
欲しいなー
by (2007-05-18 22:29) 

michan

今頭の回線壊れているので、是非修理を^^
うふ。
by michan (2007-05-18 22:53) 

moonrabbit

◆エルモ師匠
分解してもすぐ戻せば大丈夫ですよ。
3秒ルール・・d( ̄  ̄;)☆\(ーー
本物のキャビアは・・・食べたことある気もしないでもないです。(^^;

◆fallschirmjagerさん
同業者からの依頼でございます。
音のバランスがやっぱりいいですねぇ、これは。音場狭いですが。(笑)

◆うぃんさん
こんな事慣れても嬉しくないですが、苦労するよりはいいかなと・・・(^^;
パッドが少し外しづらいです。7506もなかなか壊れないでしょうね。
頻繁に使ってせいぜい断線ぐらいでしょう。

◆goroさん
MDR-CD900STは好きな人には堪らない音です。
音場は狭いですが(^^;

◆michanさん
あ、それの修理はですね、
触診しないと解りませんので・・・ウフフフフフ・・(* ̄ー ̄*)☆\(ーー
by moonrabbit (2007-05-18 23:28) 

nicolas

付け根での断線・・・半田さんの活躍・・・(* ̄ω ̄)
by nicolas (2007-05-19 02:07) 

atom

もう何年も半田付けしてないな。
ノートPC直そうと思ってずーっと放ってあります。
by atom (2007-05-19 03:31) 

chichiの母

アーカーゲーのケニロップを購入して以来、
♪♪♪の充実した毎日です。
でも、ネットで見たら「断線したら修理3000円」とか書いて
あったので、ビックリしていた処です。
自分で修理出来たら尚、楽しいでしょうね。
私はせいぜい壊さないよう楽しみます。
音楽Lifeを広げて下さっえ本当にありがとうございます。
by chichiの母 (2007-05-19 04:55) 

たつを

CD900ST・・・次買うのはモニターなヘッドホンが欲しいと思ってたとこなんですよね。
いまいちモニター系の音って想像できないです・・・土日でちょっくら聴いてこようかな?
by たつを (2007-05-19 07:51) 

moonrabbit

◆にこちゃんさん
・・・妄想ちぅですか???

◆atomさん
半田の煙を浴びて、みんなでトリップしましょう。d( ̄  ̄;)☆\(ーー
注意:半田の煙は危険です。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=766890

◆chichiの母さん
断線でそんなに取るのですか?でも、そんなモンですかね、有償だと。
身近にいる半田付けのできる人に直して貰いましょう(笑)
壊れたから捨てるといっている人がいましたら、ご連絡を。d( ̄  ̄;)☆\(ーー

◆たつをさん
店でちゃんと鳴らしているCD900STを見たことがありません。
できれば持っている人から借りて、自分の環境で聞くことをお奨めします。
自分は一番好きなバランスです。音場は狭いですがww(3回目)
by moonrabbit (2007-05-19 10:09) 

okko

リッツといえば、クラッカーだけじゃありませんよ。
ワタシの頭に先ずうかぶのは、パリのホテル・リッツですな。 なにもわからない話なんだから、コメント書かなくてもいいのにね。つい、突っ込みたくなるいやな性分です。
by okko (2007-05-19 10:27) 

haru_one_of_a_kind

華麗な修理ですね(・∀・)イイ!!
リッツ線は面倒なので、どのヘッドホンも普通の銅線にしてほしいです(--;。
by haru_one_of_a_kind (2007-05-19 10:31) 

Baldhead1010

私のも壊れたら送ります^^;
いろいろとお気遣い、ありがとうございました。
PCもやっと戻ってきましたので、またぼちぼちアップしてゆきます。

またお立ち寄りください^^
by Baldhead1010 (2007-05-19 10:32) 

Ryo

姪っ子のデジタルピアノ用ヘッドホンが片チャネル断線したらしい・・・・。
う〜ん、私に直せということでしょうか・・・・。
by Ryo (2007-05-19 11:04) 

moonrabbit

◆okkoさん
リッツというとタコ(Taco)の「踊るリッツの夜」も思い出したりします。知っている人は少ないと思いますが。(笑)
本当のタイトルは「Puttin' on the Ritz」でオシャレをするというスラングだそうです。

◆ハルさん
お褒め頂き、恐悦至極でございます。
リッツ線の音の細さ(繊細さ?)を求める制作者が多いのですかね?

◆Baldhead1010 さん
PC復活おめでとうございます。
またぼちぼち立ち寄らせていただきます。(^^;
by moonrabbit (2007-05-19 11:05) 

moonrabbit

◆SWEEt16さん
直せということです、きっと。
または新しいのを買えと・・・d( ̄  ̄;)☆\(ーー
by moonrabbit (2007-05-19 11:06) 

陸王

リッツ線の半田付け・・・いまだに解りません(泣)
それにしても、CD900STってリッツ線じゃ無かったんですね?
by 陸王 (2007-05-19 13:46) 

moonrabbit

◆陸王さん
半田で暖める時は根気よく、
火で炙って取る時は、サンドペーパーを丁寧に・・・ですね。(^^;
by moonrabbit (2007-05-19 14:01) 

のの

壊れたら修理。素晴らしいですね。
女子なので中学での半田付けの授業を受けませんでした。
弟がやってて「ほー」と思いましたよ。
by のの (2007-05-19 21:51) 

moonrabbit

◆ののさん
もったいないを実施しています。d( ̄  ̄;)☆\(ーー
女の子が裁縫をしていると「ほー」と思いました。
自分のできないことをする人を見ると、なんでも「ほー」っとしてしまいますが。(^^;
by moonrabbit (2007-05-19 21:53) 

AIR.

ヤフオクで競ろうと思っていた機種が…
僕もちょっと今こいつを狙っております(笑)
これだとPCでマスタリングするのに便利かなと思いまして^^;

あと。アンプの評価するのにも非常に使える事が
分かったので思案中なのですが、rabbitさんに
お聞きしたのですが、これって折りたたみに改造するのって
結構お金がかかるんでしょうか?ヒンジ部分だけ付ければいけそうな
感じがするのですけれど…
by AIR. (2007-05-20 01:57) 

moonrabbit

◆AIR.さん
マスタリングはスピーカーを基本にした方がいいですよ、可能なら。(^^;
折り畳み改造は、業者さんがやっていましたが結構高かったような・・・。
見ていると自分で切り離して蝶番噛ませた方が楽だとは思います。
問題は線へのストレスですね。両出しにした方が良いかもしれません。
by moonrabbit (2007-05-20 08:54) 

サダー

ついでにOFC線に改造ってのはどうです?
by サダー (2007-05-22 01:16) 

moonrabbit

◆サダーさん
一応これはOFC線だと思います
銀メッキ線とか銀線とか変えてしまうとバランスが崩れてしまうので、よほどのことがないと交換することはないと思います。バランス変えたらモニターの意味ないですから・・・(^^;
by moonrabbit (2007-05-22 01:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ネオン看板SO903iで撮ってみました ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。