SSブログ

HD414SL スポンジ工作 [修理&改造]

さて、HD414SLのスポンジの制作です。

 

まずは家中から適当な大きさの丸くて固い物を集めます(笑)

 

今回は大きめのこれに決定。百均のクッションバックの一番大きいのを解体し、中のスポンジを使います。上から垂直に円形にグッと押さえ、周りをカッターで切ります。あらかじめカッターの刃は切れるようにしておいてください。

 

各サイズに合わせてパーツを切り出します。四角い穴の開いたスポンジは厚みがありすぎたので1/2にスライスしました。これはちょっとコツが必要です。(^^;

イヤーパッドの部分は2枚を両面テープで貼り付けました。両面テープはできるだけ強力なものを使って下さい。リングのパーツの外側に5mmの細さに切り分けたテープを歪まないように貼り、パッド部分と貼り合わせます。リングの内側はハウジングを挟む部分になります。

 

ということでこんな感じに完成。パッドの中心部分は穴を開けて、音の通りを良くしました。

背面のスポンジは篭もり感を取るために外しました。

スポンジパッドを付けることにより、低音の量が増しますが、その分籠もった感じも出ます。穴の開け方やドライバーからの距離、スポンジの厚さなどの要素で、音は千変万化します。
好みとしてはドライバー周りのスポンジを極薄にして、耳から少し離す感じにしたいので、耳に当たる部分は集めに・・・ですかね。

 

さて、ここで一つ問題が。。。左右のバランスが合っていない・・・orz
各ドライバーの抵抗値を計ったら、片側49Ω、反対側102Ω・・・orz

音自体は懐かしいゼンハイザーの音そのものです。ん~、どうすんべかなぁ。(--;


nice!(15)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 23

なるほど、時間差攻撃かぁ?
じゃぁ、イナズマ落しかな?

V V V・・・・・サインね。^^
by (2007-06-17 00:28) 

moonrabbit

◆こうちゃん
えぇぇぇええええっくすっ!!
やっぱり最強は竜巻落とし??(^^;
by moonrabbit (2007-06-17 00:40) 

たつを

なんか見たこと有るなぁと思ったら、ハウジングが、HD25の中のパーツとそっくりなんですよね。
無骨な感じでかっこいいです!
それにしても100均ってスポンジだけでもたくさんあって迷いますよね。
コレは音の通りが良さそう、とかコレは篭るな、とか。
…変なこと考えるようになったもんです(^^;
by たつを (2007-06-17 00:54) 

chichiの母

スポンジ一つで音が変わると言うのは
理解出来ますが、それを自分で作る楽しさを
味わえて、羨ましいです。私ならグチャグチャに
してしまうと思います。高音が広がり、低音は適度に
体に響き、中音域豊かに広がる…って誰でも
理想ですね(笑)学校の放送部に高そうなヘッドフォンがあったな。
by chichiの母 (2007-06-17 04:11) 

まめぞう

スポンジをスライスするのは、やはり中華包丁でしょうか?^^
抵抗値が違う、というのは不思議ですね。試みに我が家のを何台か測ってみましたが、概ね揃っていてホッとしたりして。早朝から何やってんだか・・・σ(^_^;)
by まめぞう (2007-06-17 05:52) 

moonrabbit

◆たつをさん
少しHD25に似てると思いました。(^^;
これだけ分化できると、密閉も開放も音の好みに合わせての改造もやり放題ですね。100均のスポンジはとにかく暑さが同じなら大きいものを選んでいます。肌に触れるように作ってないので、GRADO並みに当たりが悪かったりしますが(笑)。

◆chichiの母さん
え~!?こんなに楽しいのに(笑)
細かな特性の差で千差万別の音になってしまうわけですが、それを聞いてわかってしまう人間の耳の能力も凄いと思います。
放送部のヘッドホン、是非とも調べ上げてください(笑)

◆エルモ師匠
中華包丁でもよほどの切れ味がないと難しいですね・・・って、をぃおぃ。
コイル自体の抵抗値が異なっていなければ、後は線と半田の確認ですが、コイル用の細い線が直接出ているので、本当は触りたくないのに・・・(´;ω;`)
by moonrabbit (2007-06-17 09:12) 

陸王

ほほう・・・スポンジパットも、工夫次第で自作出来るんですなぁ・・・。
非常に勉強になりました!(感謝)

しかし・・・左右のドライバーの抵抗値が違うって・・・・?
そういう事も、有るんですなぁ・・・。
by 陸王 (2007-06-17 09:55) 

SHIDA

お見事です。スポンジの色さえ黄色ければオリジナルと見分けがつかない
出来ですね。たしかこの機種の姉妹機HD410SLがこんな感じでしたね。
こちらの手元の414SLは、今月購入したHD25とヘッドバンド、コードを入れ替え、テクニカのATH-CL550用イヤパッドを装着し、室内用ポータブルに
HD25のほうは、HD25SP風にしてエージング中です。
by SHIDA (2007-06-17 12:42) 

moonrabbit

◆陸王さん
最近の両面テープの強さは凄いですから、スポンジの加工もやりやすくなりました。耳あたりを良くするにはストッキングなどを加工しても宜しいかと。(^^;

◆SHIDAさん
なにやら楽しそうですね。(^^
ドライバーのバランスがどうしてもとれない場合はドライバーを入れ替えて、機構はそのままに、ケーブル等の交換もできるようにしたいと考えてます。(^^
CL530のパッドが使えますか。。。φ(.. )メモメモ
でも、もうちょっと悪いことを考えていたりしますが・・・(笑)
by moonrabbit (2007-06-17 15:52) 

fallschirmjager

流石,先生,見事なものです!
実際物が手元に来る前に,レストアのイメージは出来上がっていたんですか。
>片側49Ω、反対側102Ω
これは不良品だったということでしょうか?それとも発売後四半世紀という逝きすぎたエージングの結果なんでしょうか?
by fallschirmjager (2007-06-17 18:00) 

yumi

夕焼けの記事に気をとらわれていて・・
修理の記事に今、気づきました。(^^;
綺麗な姿になったのは見てわかるのですが、こんなに丁寧な記事にしていらっしゃるのに、どうなってるのかサッパリ・・・。
moonrabbitさんはすごいなぁ。私は一生マネし続けても出来無さそう・・。
張り合いの無いお客ってところでしょうか?
by yumi (2007-06-17 19:34) 

moonrabbit

◆fallschirmjagerさん
きっとスポンジは溶けていると思っていました。
イヤーパッドは最初から付いていなかったので、作る予定でしたが、とりあえず一番簡単な方法で(^^;
あとは音を聞いて、それに合わせたパッドの形状を考えています。既に案はありますが・・・むふふふふふ( ̄ー ̄)
by moonrabbit (2007-06-17 19:35) 

moonrabbit

◆yumiさん
とっても知識が偏った内容なので理解できないほうが当たり前だと思います。(笑)
といっても、そんなに難しい構造ではないので、分かってしまえば何のことありません。分解の手順と仕上げをいかに綺麗に考えるか、だけですね。

着物をいかに上手に脱がして、また着付けるかという事と、
共通点があるかと・・・d( ̄▽ ̄*)☆\(-- )ソンナ オチカ!
by moonrabbit (2007-06-17 19:44) 

yumi

笑いすぎてお腹痛いですぅ。
by yumi (2007-06-17 19:56) 

HIRO

スポンジ綺麗に切れてますね~。お見事です!
うちのはハサミ&目分量ですから・・・d( ̄▽ ̄;

414とドライバの違いが知りたくて再度自分25をバラしたんですが、違いが全然分らんです...orz
なんとな~く素材の違い?みたいなものを感じますがホワイトバランスの違いによるもののような気がビンビンです。あ、でもドライバの真ん中に製造日と思われる日付がありましたd(== )

抵抗値違うなんてことがあるんですね・・・。まさか中に抵抗追加なんて出来ないでしょうし(^^;<線が細すぎますよね。。。
by HIRO (2007-06-17 20:40) 

ケンケン

おおっ、工作ですね。
見た目は簡単そうに見えるけど、そうではないんだろうなあ~。
ガンプラもそうだけど...。(オッと、また変な話が)
by ケンケン (2007-06-17 20:50) 

JoyPlant

がちゃ耳ってことだすね。_(..)βメモメモ
by JoyPlant (2007-06-17 21:45) 

moonrabbit

◆yumiさん
あ、受けた・・・v(^^;

◆HIROさん
スポンジはとにかく押さえつけて一気に切りますです。
ハサミは薄い物以外絶対に失敗しますね。

当時とはまず磁石が違いますし、巻き数から何から何まで違うと思います。振動板の強度と重さも。磁石が強く、振動板等の駆動部分が軽く強い(歪みが少ない)程、高域の音を出せるようになります。クオリアの時に少し話題になっていましたね。

抵抗値の違いについては原因はある程度予想がつきますので、修理します。(^^;

◆ケンケンさん
分解さえちゃんとできれば、後は難しくないですよ。
ガンプラはゴールが無いですから、そっちの方が大変かと。(--;

◆JoyPlanさん
そうそう、左右の聴力をヘッドホンに合わせれば・・・d( ̄  ̄;)☆\(ーー)コラコラ
でも殆どの人は左右の耳の特性が違っていますね。(--;
by moonrabbit (2007-06-17 23:05) 

モッズパンツ

こんなにキレイにリング状にカットできるなんて、moonrabbitさんは本当に職人ですねー。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2007-06-19 00:59) 

サダー

そりゃ男は黙ってハンドワインドで巻き足し。 (^_^;
by サダー (2007-06-19 01:42) 

moonrabbit

◆モッズパンツさん
押さえつけて切ると、誰にでも簡単にできますよ~。(^^

◆サダーさん
こんな細い線をムラ無く巻くなんてこと無理無理(ーー;
ミシンでボビンの糸巻き付けを見ていると、エナメル線でやりたくなりますよね(笑)
by moonrabbit (2007-06-19 10:33) 

michan

私なら、赤いのがいいな^^
by michan (2007-06-20 22:17) 

moonrabbit

◆michanさん
赤いスポンジってなかなか見つからないんですよね。(´;ω;`)
黄色と赤と黒で作りたいなぁ・・。
by moonrabbit (2007-06-21 13:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

梅雨休み本日の夕焼け ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。