SSブログ

SE-MJ5の修理 [修理&改造]

以前試聴したSE-MJ5の修理依頼が来ました。といっても無料ですが。(^^;

 

まずはヘッドバンドの端。こんな風に合皮が出てしまうことはよくありますよね。

 

ネジを外して両面テープを全部取り除き、新しく両面テープを貼って元に戻せばOKです。難しいことは何もありません。

 

問題はこちら。見事にヒビが・・・既に半分折れかかっていますね。全部折れたなら腹をくくってガッツリ直しますが、こういう中途半端な壊れ方が一番面倒ですね。

 

瞬間接着剤で元の形に戻し、軽く補強の為に柔らかいプラスチック(ファイリングホルダーの外側)を使ってネジで押さえました。

見た目がちょっとサイバー・パンクちっく。(笑)

固いプラスチックでとも考えましたが、弾性が無くなるので残りの柔らかい部分にかかる負荷が大きくなります。ということで柔らかい素材で、接着剤を使わないでネジ止めにしました。まぁ、瞬間接着剤で少し固くなってしまっているので気休め程度ですが。(^^;

 

ここまでやったら、ついでに重くしたくなりますよね?ね?ね?d( ̄  ̄;)

ドライバーの外周に会わせ、適当な長さに切って形を整えていきます。

 

今回はドライバーの外周と磁石の部分に乗せました。外周の立体的な形に合わせるのがちょっと面倒ですが、鉛はじっくりと形を作っていけば何とかなります。

本気モードで制震してしまうと低域が落ち過ぎてしまい、パッドやフィルター等バランスを組み直さなくてはなりません。さすがに、それは時間がかかりすぎるので、今回はこの程度で。

結果として音は、少し低域が弱くなりますが定位感・音の輪郭が向上し、篭もり感が随分とれました。元々高域は痛い音は出ていませんでしたので、この辺は非常に聞きやすい音のままです。

 

 

ということで、自分のヘッドホンではないので修理とそこそこの音質改善をサクッとしました。

やっぱ、久しぶりのヘッドホンの修理・調整は楽しいですね。(^^


nice!(19)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 26

まめぞう

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪出ましたね、匠の技!
金型モノのパーツはメーカーしか持ってないから割れると困りますよね。^^
こういった細かい修理、メーカーはしてくれるのかなぁ・・・
保障期間内であれば本体交換なんでしょうけどね。(^○^)
by まめぞう (2007-02-14 04:17) 

Baldhead1010

私もMDR-7506をよく落っことしますが、心配ないだろうか・・・。
by Baldhead1010 (2007-02-14 06:22) 

Ryo

私もMDR-7506の扱いが荒い・・・・・。
でもラビ師匠がいるから安心!
あれ?
by Ryo (2007-02-14 07:57) 

桜蘭

おはようございます♪
らび先生の楽しそうなお顔が想像できます(*^。^*)
by 桜蘭 (2007-02-14 09:05) 

okko

凄いヘッドホン!これかけちゃ、寝ては聞かれないな。
でも、いい音するんだろうなぁ~。 ガンガン、内臓を震わせるようなサウンドって、堪りません!
by okko (2007-02-14 09:33) 

moonrabbit

◆エルモさん
オープンデッキは直せませんが・・・・(--;
プラスチック系の破損は基本的に面倒ですよね。
補修関連の材料が高すぎです。(--;

◆Baldhead1010 さん
初戦はプラスtっくですから、落とすのはあまりよくないですよ~(´Д`;)
大切にしただけ長持ちします。d( ̄  ̄;)

◆SWEET16さん
油断は禁物です。ドライバーを壊すと7506は高いですよ~。

◆桜蘭さん
想像されてしまいました。(〃ω〃)キャー(/ω\)キャー(〃▽〃)キャー
by moonrabbit (2007-02-14 09:39) 

moonrabbit

◆okkoさん
ん~~~、音はもうちょっと頑張りましょうd( ̄  ̄;)なヘッドホンです。
寝るときは枕元でスピーカーをお奨めです。ヘッドホンは寝返り等で断線が恐いですし、なんてったって邪魔ですよね。
あ、これ見た目はごっついですが、実際は軽いです。(^^;
by moonrabbit (2007-02-14 09:44) 

michan

おはようございます☆
是非、私のうちの機械もすべて直してくださいませ。うふふふ。
でもすごいな。
桜蘭さんと同じく、楽しそうな顔目に浮かびます☆
by michan (2007-02-14 09:56) 

tamegorou

サイバーチック、カッコイイですね!!
こうしてみると、修理もセンスなんですねぇ・・・
ついでに制振!
久し振りに鉛使いたかったんでしょうね(笑)
さすが、修理は愛情!
by tamegorou (2007-02-14 09:58) 

おお、お見事です。

ところで、今朝の新聞にソニーが、半導体の開発を
東芝に外注する。という、記事が・・・・

ソニーのお家芸だったのにね。v^^;
by (2007-02-14 11:02) 

めいだ(mei)

それぞれの場所に当てるパーツによって、音以外にも見栄えなどの楽しみが加わるのがみていて楽しいです。

それにしてもやっぱり作業が流石です・・・楽しそうですし(*´▽`*)

よく覗かせて頂きながらも、自分の壊れている安物のヘッドホンにすらまだ手をだしていませんけれど(´-`;)
今はギターのカスタムだけで楽しいですので飽きたら・・・ (´・ω・`)
by めいだ(mei) (2007-02-14 11:29) 

moonrabbit

◆michanさん
機会といわず、心の傷も治・・・・せたらいいですねぇ。(--;
ヘッドホンは行き当たりばったりの突貫工事です。
体よく言えばケースバイケース・・・d( ̄  ̄;)☆\(ーー

◆tamegorouさん
ヘッドホンのデコレーションも面白いかもと思いました。
布袋さんモデルにはしたくないですが。(^^;

◆こうちゃん
東芝も海外に拠点を置いて頑張っていますからねぇ。
今はカスタマイズする費用とリスクを考えると・・・ということでしょうかね。

◆冥憐(メイレン)さん
お~!久しぶりです。復活ですか?
お~!ギターのカスタムですか。いいですね。はまると大変らしいですが。(^^;
by moonrabbit (2007-02-14 14:06) 

お散歩爺

修理中はニコニコしてんだろうな~・・・
桜蘭さん探してた様だけど来てるじゃないの、良かったね。
by お散歩爺 (2007-02-14 18:15) 

お散歩爺

お~!ぴったり6000nice!だよ、おめでと~う!。
by お散歩爺 (2007-02-14 18:17) 

nicolas

き、金属疲労。。。。~(´┏ω┓`~)(~´┏ω┓`)~アヘアヘ~

6000nice!、おめっとさん!(。>ω<。)ノ
by nicolas (2007-02-14 18:28) 

板鉛の制震技、塩梅が難しそうです。
私がこの手の事やると見境無くやってしまうので。

ドライバーに繋がっている線の細さが気になるgoroでした。
↑ダイソーケーブル愛用者が偉そうな事を言ってみました・・・
by (2007-02-14 19:06) 

Chris

私も1つヘッドフォンが壊れてるんですよねぇ、
すごい昔のヘッドフォンだから、メーカー側も直してくれるかしら・・・。
by Chris (2007-02-14 19:51) 

うぃん

鉛の変形は根気がいりそうですね。
僕は・・・壊れてるヘッドホンが一つもないぞ^^;
6000ナイスおめでとうございまーす!
by うぃん (2007-02-14 20:39) 

お~!ぴったり6008nice!だよ、

┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ

ずっと前にも言いましたが、やっぱり、付属品のヘッドフォンで満足していると、人生がもったいないですね。
でも、ヘッドフォンに走る前に、まともな音響機器に走らなければ、意味がないような。
by (2007-02-14 20:39) 

haru_one_of_a_kind

6009niceゲトー(・∀・)。
 
師匠の修理はいつ見てもすごいですね。
直すというより、新しい作品を作り出しているように見えます。
by haru_one_of_a_kind (2007-02-14 20:58) 

rx78

楽しそうですね。
鉛を入れたいがための修理だったりして。(^^;

しかし、毎度すばらしいとしか言いようの無い職人技です。
by rx78 (2007-02-14 21:50) 

fallschirmjager

tuned by moonrabbit
いいなーこれ。
なにげにmoonrabbitステッカー貼ってたら,なおcool
鉛の量と位置。やはりこれは経験がものを言うのでしょうか。
by fallschirmjager (2007-02-14 22:09) 

moonrabbit

◆旅爺さんさん
きっと竹細工を作っているときと同じ顔をしています。(笑)
6000nice!ふみふみ、ありがとうございます。ヾ(≧▽≦)ノ

◆にこちゃんさん
金属疲労は案外簡単に起きますね。あ、体の金属疲労??(^^;
潤滑油は・・・アルコールですか?(*^▽^*)

◆goroさん
鉛板は凄く柔らかいので慣れると簡単です。(^^
線はリッツです。それで篭もり感がやや強めですから、OFCに変えると凄いかまぼこになりそうです。
ダイソーのケーブルはかなり劣悪です。3万のヘッドホンを300円に変える実力を持っています。(-ω-)
せめて千石のOFC(1m140円)以上を・・・・m(_*_)m

◆Chrisさん
あまり古いと、メーカーもパーツが残っていないようです。
自作or代替部品で是非復活を。アイディアで克服すると、なかなか楽しいですよ。

◆うぃんさん
鉛張りの時間は下降も含めて30分ぐらいですよ。やってみると簡単です。(^^
壊れているヘッドホンがないなんて羨ましい。うちは半分以上が素材です(笑)。

◆誠大さん
6008おめでとうございます。やっぱり6008番ですよね。いや、目出度い!!ヾ(≧▽≦)ノ

・・・なんで?(´・ω・`)

音源もメーカー品なら、一定以上の基準をクリアしていると思います。

◆ハルさん
そういえばハルさんのX121は元気にしていますか?( ̄ー ̄)ニヤリッ

◆rx78さん
これをやるとリケーブルが簡単な作業に感じます(笑)

◆fallschirmjagerさん
如何に周りと一体化させてドライバーの振動を押さえるかですね、制震は。ドライバー自体に鉛を貼るのではなくドライバーと周りを一体化させるように鉛を貼ります。後は接着剤の硬度ですね。これがセメダインのように柔らかいと細かい振動を押さえられません。自分はエポキシ系2液混合の接着剤を使っています。(^^
by moonrabbit (2007-02-14 22:20) 

HIRO

6000nice越えおめです^^ 6010niceε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つ● ゲット!!

ヘドホンもnice!な修理ですね♪まさかナットとはwww
自分だと瞬着でプラ溶かしてヤスリがけという平凡な作業しかできなさそうです|´・ω・) 。

まさにアートd(== )
by HIRO (2007-02-14 22:39) 

ahtoh

さりげなく鉛を実装させてしまうところにnice!(笑)
いざというときの補修に役立ちそうなアイデアもたくさんありますね~。
参考にさせてもらいます。
by ahtoh (2007-02-15 00:00) 

moonrabbit

◆HIROさん
割とナットは好きですね。コンクリートも打ちっ放しとか、木はオイルで木目とか、素材の良さを生かしたい、日本料理派でございます。塩は命!d( ̄  ̄;)

◆ahtohさん
鉛を内緒で渡しても面白いかも(^^;
いざというときには、アイディアで乗り切りましょう。d( ̄  ̄;)☆\(ーー
by moonrabbit (2007-02-15 01:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

評判聞きませんねぇ・・韓国土産 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。