SSブログ

またまた、気になるなぁ [物欲]

●Bluetooth対応ヘッドホン SONY DR-BT50 DR-BT21G
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070226/sony2.htm

ささきさんのレビューでもありましたety8をはじめとし、本格的にBluetooth対応製品が増えつつある昨今、SONYからもBluetooth対応ヘッドホンが発表されました。

連続通信時間は約17時間、24bitD/Aコンバータ搭載等、スペック的には頑張っています。でも実際に聴いてみないと分からないのがヘッドホン。(^^

 

● マランツ AudioQuest製オーディオケーブル
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070227/marantz1.htm

高っ!!(@@;)まぁ値段はともかく、どんな理論なのか知りたいだけなんですが・・・。(^^;

 

●1GBで3,980円のMP3/WMAプレーヤー
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070228/plusgain.htm

安っ!直販価格とはいえ、本当にメモリーが安くなりましたね。目玉が飛び出るほど高かった時代が懐かしいです。個人的にはオーディオプレーヤー内蔵のフラッシュ・メモリーと思っています。(^^

 

●自分だけのウッドコーンスピーカーを作ろう!
http://www.victor.co.jp/28s/event.html#block_top2

ビクターさんのスピーカー手作りイベント。参加費がスピーカーの定価の価格58800円と、ちょっと高めな気もしますが、興味ある人には良いイベントかも。。。(ーー;)タカイナァ・・・


nice!(17)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 17

コメント 28

haru_one_of_a_kind

マランツのケーブル、
>絶縁体に一定の電圧をかけることで
と書いてありましたが、絶縁体にどうやって電圧を・・・?
シールドに電圧かけて外部ノイズを遮断するというのは
以前から他のメーカーでありましたが、
どれもシールドは導電性のある物体だった気がします...。
by haru_one_of_a_kind (2007-02-28 17:24) 

まめぞう

ケーブル、高っ!(◎-◎)
OFCの普通のしか持ってないんですよねぇ・・・(;´▽`A``
で、これ外部電源から供給するんでしょうか?
ケーブルにお金がかけられないので、せめて接点の掃除でも、とベビー綿棒に洗浄剤つけてせっせと励んでおりますです。σ(^_^;)
by まめぞう (2007-02-28 17:38) 

うぃん

Bluetoothやノイキャンのヘッドホンは音質にはあまり良いイメージを持てないのが正直なところですね^^;それに高いし。。。
いずれにせよ、将来的にはケーブルは無くなるのでしょうね。
by うぃん (2007-02-28 17:39) 

michan

このスピーカーを作ろうっていいな^^
自分でカメラをつくろうってあったら、買って来たいな。うふふふ。
そういえば、スイッチは、ここですって。ここ・・・・うふふふ。
by michan (2007-02-28 17:42) 

このケーブル、どんな音がするんでしょうね。v^^;
by (2007-02-28 19:17) 

言語道断な電線ですね(怒)
システムがどうなってるかはともかく、価格設定が詐欺的です。どうせ希少金属でも使ってるんでしょうけど、、、。←単なる貧乏人のヒガミ(爆)

ヘッドフォンは、それでなくとも電磁変換装置が耳=脳のすぐそばにあるのに、それにさらにDACや無線装置まで搭載するワケで、あんまり使う気になれません。
by (2007-02-28 19:31) 

fallschirmjager

>SONY DR-BT50 DR-BT21G
これ,見ました。一見ハウジングの形状がBOSEのOEのようでしたが。
残念ながら,肝心な試聴はできなかかったので,何とも。
でも青歯仕様,気にはしております。
by fallschirmjager (2007-02-28 19:47) 

電線マニアに、この手の付加機能は受け入れられるのですかね。
72Vなんて中途半端だから真空管でも音が変わるという1kVくらいで作って欲しいと思ってしまった。

スピーカー高いけど欲しいー
by (2007-02-28 19:58) 

Lazy_Liar

みなが頭から電波を発しながら
街中を闊歩する日もそう遠くないというわけですね
by Lazy_Liar (2007-02-28 20:46) 

ヘッドフォンを折りたたんだ姿が、らび師匠のアイコンに似てると思ったのは僕だけ?

                 (゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン

☆⌒(>。≪)イテェ

スピーカー、欲しいです。
それと、AV環境を整えたくなります。
by (2007-02-28 20:52) 

moonrabbit

◆ハルさん
なんで72Vなのか、磁界の影響は?等々、わからん事だらけです(==;

◆エルモさん
なんか高いですね。縁遠い世界です。(--;
接点の掃除は大切ですよね。ミキサー全部ばらして掃除したいです。(--;

◆うぃんさん
昔のワイヤレスは本当に酷かったですね。最近の聴いていないです(^^;

◆michanさん
自分で作るカメラ・・・・ピンホール!!!d( ̄  ̄;)
キャップでサクッと五分で完成。(^^

◆こうちゃんさん
どんな音なんでしょうねぇ。。。きっと、しびれる音d( ̄  ̄;)☆\(ーー

言語道断な電線ですね(怒)
システムがどうなってるかはともかく、価格設定が詐欺的です。どうせ希少金属でも使ってるんでしょうけど、、、。←単なる貧乏人のヒガミ(爆)

◆Tadセンセ
もっと高い線もいっぱいありますねぇ。ケーブル好きな人からすれば、邪道っ!と言われそうですが。(^^;
ULTRASONEのヘッドホンなどは、磁界の影響を少なくしてある物がありますね。(^^

◆fallschirmjagerさん
お!第2種接近遭遇しましたか。すばらしい!
でもやっぱり聴かないと、買う気にはなかなかなれないですよね。(--;

◆goroさん
電線マニアにはかえって嫌われそうな気がします。(^^;
ウッドコーンは、オクで狙うと一番安いかも知れませんねぇ。

◆Lazy_Liarさん
ブレインストームの時代も近いのかもしれません。(*´д`*)ハァハァ

◆誠大さん
折り畳んでも、お耳の成分が足りないようです。
ヘッドバンドに、是非うさ耳を・・・d( ̄  ̄;)☆\(ーー
スピーカーは最近、安価で高性能ですね。(^^
by moonrabbit (2007-02-28 22:16) 

ahtoh

非難を浴びているケーブルにこそグッと来るものを感じていたahtohです。
このラインナップに、ステレオミニ―RCAのケーブルもあれば・・・(笑)
by ahtoh (2007-02-28 22:17) 

HIRO

今は無線に移行する時代ですか。いずれは(アナログのように←失礼!!)有線の良さを知って欲しい!!、的なことになったりするんですかねぇ( ==)。

ケーブルはハルさんの言うように絶縁に電圧かける意味が不明ですね(笑
これじゃあ眉唾物というか・・・。

ウッドコーンは見た目が好きですね♪というかVictorは基本的に好きです(^^
by HIRO (2007-02-28 22:45) 

RIK

この紐の説明を見る限りだと、
絶縁体の誘電性を安定させる為に、
音楽信号の振幅よりも高い値のDCバイアスを掛けて、
電界下に置く事でランダムな誘電分極を抑制し、
常に空間電荷分極状態にするのが目的なんですかね、
絶縁体そのものに電圧を掛けるわけじゃなくて、
専用の導体をケーブル中央に置いて、
その周囲に絶縁層を纏った導体を捻ってるみたいですし。

72Vなのは単に電池の本数の模様、36Vモデルも有るし…。
by RIK (2007-03-01 00:02) 

モッズパンツ

小鳥タンの巣箱を思い出してしまった。w (・∀・0゚)☆\(-- コラコラ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2007-03-01 00:59) 

AIR.

Rabbitさんこんばんはです。
このブルートゥースのヘドフォン面白そうですね。
無線機器はカセットウォークマン時代に使っていた事もあり、
興味が沸いてしまいます。僕は音質より気軽に聴ける環境の方が
良い場合もあるので…欲しいです(笑)

>DBS
これはアクテヴシールドと同じものだと思うのですが、
今から2年ほど前の記事なのでちょっと読みづらいかもしれませんが
DBSと同じような物を作った事があります。
http://s03.2log.net/home/airys1/archives/blog108.html
Rabbitさん、ダイソーの006P電池で是非やって見て下さい(笑)
気をつけないとSP飛ばしますけど^^;
この効果は特にSPケーブルなんかだと顕著でした。
by AIR. (2007-03-01 01:53) 

Baldhead1010

ギター用に低音スピーカーが欲しいです^^
by Baldhead1010 (2007-03-01 06:37) 

moonrabbit

◆ahtohさん
ほ~ら、なんか芳しいでしょ~。(・∀・)ニヤニヤ

◆HIROさん
転送技術も更に進化していく事でしょうが、やはり最終的には受信部分のDAC+アンプの質に依存するところが大きいですよね。自分たちが聴くのはアナログ・・・・あ、将来は直接脳にアクセスしているかも知れませんが。(--;

◆RIKさん
解説ありがとうございます。悪い方への影響って無いのかなぁ・・・とも考えました。空間放電による影響とかとか。それの影響を防ぐための絶縁体でしょうけれど。まぁ、電子の移動そのものがなければ、磁界は生じませんが・・・。ん~、の~みっそ、ばーん!!
72Vは電池の電圧の理由からみたいですね。(^^;

◆モッズパンツさん
なるほど!失敗しても鳥の巣に・・・・d( ̄  ̄;)☆\(ーー

◆AIR.さん
既に作っていましたか。(@@;)情報ありがとうございます。m(_*_)m
・・・・・読んでます・・・・ほ~、なるほど、なるほど。理想は2芯+シールド線ですね。電圧が電圧だけに、なかなか恐いところもありますが。ん~、実際に聴いてみないと分からないですが、今の環境では必要ないかな・・・(^^;

◆Baldhead1010 さん
え?普通のギターアンプでは物足りないですか?
ならばいっそのことマーシャル2段積みで・・・。d( ̄  ̄;)☆\(ーー
by moonrabbit (2007-03-01 07:03) 

Ryo

マランツのケーブル、私のロードレーサーのフレームよりお高価い!!

このヘッドホン、かなりカッコイイ!
どうもSONYのデザインに時々ハマります。
by Ryo (2007-03-01 08:06) 

moonrabbit

◆SWEET16さん
ピンプラグ一個10万、両端で20万、2本分で40万。でも線はもっと高い・・・・なんて事がある世界ですからねぇ。(--;)アタマイタクナッテキタ・・・
by moonrabbit (2007-03-01 08:22) 

okko

青い歯より、新庄君の白い歯の方がすきです。
あぁ、歯車とかいうこと?相変わらず、トボケ・コメで失礼。
by okko (2007-03-01 09:25) 

moonrabbit

◆okkoさん
Bluetoothは無線の伝送規格の一つですが、名前の由来は

名称はスウェーデンのエリクソン社の技術者がつけたものである。初めてノルウェーとデンマークを無血統合したヴァイキング人のデンマーク王、ハーラル青歯王(Harald den Gode Gormssøn)に由来している

だそうです。わけワカメ(--;
by moonrabbit (2007-03-01 09:57) 

HIRO

けーたいで見ててnice忘れてるのに気がつきましたです(--;
ポチっとな♪
by HIRO (2007-03-01 14:47) 

moonrabbit

◆HIROさん
あ~、お気を使わずに~ヾ(≧▽≦)ノ
by moonrabbit (2007-03-01 21:31) 

nicolas

スースー(。´-ω-`。).zZ

・・あれ、((( ̄ω ̄;) 終わっちゃった?
by nicolas (2007-03-02 20:58) 

moonrabbit

◆にこちゃんさん
チュ~( ̄ε ̄ )・・・あ、起きちゃった。
by moonrabbit (2007-03-03 11:55) 

サダー

オーディオの値段って基準がわかりませんね。
本当に原価計算書を見たくなります。
by サダー (2007-03-06 02:29) 

moonrabbit

◆サダーさん
オーディオの値段は、買ってくれる人がいる上限でつ。d( ̄  ̄;)☆\(ーー
紐(ケーブル)なんか・・・・・ねぇ。(^^;
by moonrabbit (2007-03-06 03:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。