SSブログ

彼方の入道雲 [風景]

昨日も、お暑うございました。皆様いかがお過ごしでしょうか?

夕方、凄い入道雲が乱立していました。これはここから西南西。
方向としては東京都心~千葉方面。上まで上がりきって広がっています。

 

こちらは北西。方向としては埼玉の方向ですね。
この後成長を続けて、立派に上空で広がっていました。

 

17時30分ぐらいに雷情報で確認しましたら・・・宇都宮、凄いことになっていますね。(@@;
一度こんな中を車で走ったことありますが、ガンガン落雷していて恐ろしかった記憶があります。やはり落雷地帯は(((( ゜Д゜;)))ガクガクブルブル・・・ですね。

おそらく、この曇は浦和と木更津の方面で間違いなさそうです。

<追記>袋田の住職さんのBlogに雨の様子が書かれています。(@@; 

19時ぐらいに埼玉方面に向かって撮った雷。
20枚ぐらい撮って、雷らしいのはこれ一枚です。(--;

 

下の黒いのが煙突の先端です。

 

 

上空には大きな雲がかかっていたりと、何となく大気の落ち着かない日でした。
それと・・・・あぢぃ~~~(´;ω;`)

 

雷銀座方面にお住まいの皆様。くれぐれも落雷にはお気を付け下さい。m(_*_)m


nice!(30)  コメント(34)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

nice! 30

コメント 34

yumi

入道雲、ムクムク大きくなってる感じですね。
19時くらいは確かに空が光ってました。
雷を撮ってみようなんて思いつきもしませんでした。
by yumi (2007-08-21 08:54) 

atom

日曜日の夜に山梨から帰る時、前方がピカピカとずっと光ってました。
by atom (2007-08-21 09:04) 

Chris

入道雲を見るといつも、
あ~ラピュタが中に入ってるのかなぁと妄想してます(--;
by Chris (2007-08-21 09:08) 

chichiの母

雷情報の地図、リアルで見入ってしまいました。
いい年して、雷に泣いたりします(恥)
暑いですね。昨日の暑さも並みじゃなかった。
それなのにチャリで仙川まで行ってしまいました。
家族に「変な子」と言われたのは言うまでもありません^^;
今日昭和記念公園に行ったら、私は家に入れて貰えないかも。
moonrabbitさんも暑さ対策お忘れなくね。
by chichiの母 (2007-08-21 09:09) 

まめぞう

おお、雲が成層圏にまで達してますね!(◎-◎)
今日も天気はカナーリ不安定らしいですよ。
古河も雷雨がすごかったらしく、残業して10時ころ駅に着いたら空気がひんやりしていました。^^
by まめぞう (2007-08-21 09:25) 

Baldhead1010

国交省の雨量データを見ても、群馬・栃木あたりは真っ赤になっていますね。

この季節はこのサイトで雷雲の発達を見ないと、おちおちパソコンも使えません。

積乱雲がモクモクするところもきれいですが、頂部が流れて金床雲になったところもきれいですね。
by Baldhead1010 (2007-08-21 10:28) 

☆ももりんご☆

雷を撮るなんて☆またまたすごいです♪
常に持ち歩いているといっても
難しそうです・・すごいなぁ(゚▽゚*)

本当に雷の近くにいる時はコワイですよね。
音も地響きがしたりして。
雷の実験映像を見ただけでもコワイです)゚0゚( ヒィィ
今回の雷は、とりあえず大丈夫そうです。
そういえば、雷の時は、
やっぱりPCは電源を落としたほうが良いですよね?
by ☆ももりんご☆ (2007-08-21 10:35) 

こちらの地方は、雷も全然無く、勿論雨も無いので、チョット降ってほしいと・・・ゴロゴロ、ピカピカ 無しで雨だけ欲しいものです。。。
by (2007-08-21 10:55) 

moonrabbit

◆yumiさん
結構大きいなぁと思ってみていましたが、宇都宮方面の曇はもっと凄かったんでしょうねぇ。
雷は撮ろうと思ってもなかなか撮れませんが、10秒に一回ぐらい光っていたので試してみました。(^^;

◆atomさん
光っている方向に走っていて、雨が降り出したりすると嫌ですよねぇ。。。

◆Chrisさん
そうそう、蜂巣といってなかなか近寄れないあの曇の中に・・・って、ぉいぉい。

◆chichiの母さん
自分の近くで雷が鳴っている時に見ると面白いです。(^^
http://thunder.tepco.co.jp/
他の地域も探すと出てくると思います。

仙川といえば、一昨年は白百合のワックスがけとかクリーニングとかをやっていたなぁ・・・と。まだ工事やっているんですかねぇ。。。

きょうの昭和記念公園・・・午前中なら大丈夫かと。
午後は大変な暑さになりそうです。(^^;

◆エルモ師匠
中国製のエルモ人形から有害物質が・・・の記事を読んで、師匠の毒気を想像していました(笑)。
この上空の広がりは凄いですよね。浦和の方も夜にはうちの近所の上空まで広がっていたようです。( ̄  ̄;

◆Baldhead1010さん
金床雲と言うのですね。。。φ(.. )メモメモ。
イヤホンをしていると、雷が近付くと独自のノイズが入ります。(^^;

◆☆ももりんご☆ さん
雷の時は、全ての家電製品をコンセントから外すのが一番です。
自然現象による破損は保険の対象外ですし。
でもそういうわけには行かないので、落雷対策の電源を使うのも一つの手です。
雷で死ぬ確率は1/4000000だそうで、それよりは1/10000の自動車事故死に気を付けた方がいいみたいです。(^^;
by moonrabbit (2007-08-21 11:05) 

moonrabbit

◆あんみつさん
ごろごろ・ぴかぴかは、幼い頃独自の空気感があって
なかなか怖いモノでした。
通る自動車の音とかが違って聞こえたりするんですよね。
そういえば雨が少ないですね。。。
by moonrabbit (2007-08-21 11:07) 

こちらでは雷が鳴りませんね。
雷は撮影が難しいそう。^^
by (2007-08-21 11:10) 

moonrabbit

◆こうちゃん
こうちゃんのところからだと、丁度対局に入道雲があった感じですね。
夕方、ひょっとしたら雷を綺麗に撮れたかも知れませんね。(^^
by moonrabbit (2007-08-21 11:12) 

(。・_・。)2k

w( ̄△ ̄;)w
おへそ隠さなきゃ!
by (。・_・。)2k (2007-08-21 11:51) 

neko-san

雷撮ってみたいけど、豪雨を伴うので、
カメラを犠牲にするには、リスクが大きすぎ断念。
やっぱ、こわいっ
by neko-san (2007-08-21 12:58) 

moonrabbit

◆(。・_・。)2kさん
隠すのは、おへそだけで大丈夫ですか?d( ̄  ̄;)☆\(ーー

◆momoさん
遠雷を撮ると安全ですが、迫力が出ません。
やっぱり近くでガツンと撮って見たいですね。
もう少し近くだと落雷も見えていたかも知れませんが、
なかなか難しいですね~~(T T)
by moonrabbit (2007-08-21 15:02) 

袋田の住職

北関東の雷銀座に住んでます。
雲の下がどうなっているか知りたい方は、是非、うちへ・・・
by 袋田の住職 (2007-08-21 16:14) 

お散歩爺

その雷雨がひどいことになってる宇都宮の近くなんです。
雷雨は毎度のことで、降ると夜が涼しくなるのでいいですよ。
by お散歩爺 (2007-08-21 17:46) 

moonrabbit

◆袋田の住職さん
拝見しました。ついでにリンクも貼りました。
あっという間にTBが着いていましたので、so-netのその辺はレスポンスが上がった様ですね。相変わらず、Bad Requesutがでますが。(--;

◆旅爺さんさん
毎日夕方の決まった時間に10分だけどかっと雨が欲しいです(笑)
雷地帯、本当に凄い雷雨ですよね~。(((( ゜Д゜;)))ガクガクブルブル
by moonrabbit (2007-08-21 19:14) 

AIR.

雷おっかないですよね。
以前僕も17号線を使って北上中に凄まじい豪雨と雷で
近くの木に雷が落ちて木が燃えた時は死ぬかと思いました。
自然の力を間近で見ないとこう言うのって分からないんだと
当時思った覚えが。。

停電は都心だとまずないのでしょうけれど
地方は…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

そう言えば、UPSを入れていれば停電してもPCにはあんまり問題は
無いのでしょうか?(笑)
by AIR. (2007-08-21 20:16) 

fallschirmjager

お,竜の巣。この雷を超えてゆくと・・・
雷の写真,よく撮れましたねー。
by fallschirmjager (2007-08-21 22:24) 

michan

今日はこちらもお天気が変わりやすかったです。
雨が降ったりお天気になったり。
洗濯物を入れたりしまったり、大変でした。^^
by michan (2007-08-21 22:46) 

サダー

さすが入道雲さまにはクレーンも揃ってケイレイ!ですね~。
by サダー (2007-08-21 22:47) 

お~って感じの雷でした。
昨日は、雷のおかげで停電にならないかどうかヒヤヒヤした夕方でした。
一様、管理職なので雷による停電が起こる場合は、私が判断して全社に号令をかけて、コンピューターなどの電源を切る役目だからです。
しかし、停電が起きないのに止めてしまうと、業務妨害になるので、難しい判断の夕方でした。
停電にならなくって良かったでした。^^
by (2007-08-21 23:13) 

たぬき

しかしこれまたスゴイ雲ですね。
しかもカミナリの瞬間付き!

でも、しあたから2枚目、なんとなく某宮崎アニメのような感じですね♪
by たぬき (2007-08-21 23:34) 

最近入道雲をよく見ます、雷を撮るのは難しそうですね。タイミングがまったくわかりません。
暑いので外に出るちょっと前に雨が降ってくれると助かるのですがうまくはいきませんね~
by (2007-08-21 23:47) 

李弥

あっ、雷の瞬間がっ^^;
うへぇ~、停電とかは怖いですがこちらは雷どころか雨もさっぱりですよ…
by 李弥 (2007-08-22 00:23) 

OTOKO

隠すのは、おへそだけで大丈夫ですか?>に噴出しまひた( ̄∀ ̄;
by OTOKO (2007-08-22 00:48) 

HIRO

あ、この夏はまだ雷見てないっす(--;
今年は毎年恒例の修行に出なかったので、見なかったんですねぇ。
行きたかった・・・。

自分は焼死と溺死と落雷で死ぬのは嫌です(^^;
by HIRO (2007-08-22 03:35) 

moonrabbit

◆AIR.さん
雷もおっかないですが、あたしゃ締め切りが・・・d( ̄  ̄;)☆\(ーー
凄い落雷の中を走ると、マジ怖いですけど。(^^;

八王子は瞬間停電が結構あったりします。
席を外して戻ってくると、立ち上がり画面が・・・(´;ω;`)

UPSは雷対策グッズとしても有名ですね。

◆fallschirmjagerさん
雷は、ただただひたすらにシャッターを押しました(笑)

◆michanさん
北海道の気温は落ち着いたのでしょうか?
温暖前線と寒冷前線がゴニョゴニョしてますから・・・(--;

◆サダーさん
入道雲さまはクレーン部隊の裏の首領だったんですね。d( ̄  ̄;)☆\(ーー

◆マイケルパパさん
雷の判断は難しいでしょうねぇ。何気に電源にノイズが乗ったりして誤動作を起こしたりもしますし。
何事もなくて良かったですね。(^^

◆たぬきさん
見ていて、この下には行きたく無いなぁと思っていました。(^^;
成層圏の位置が分かるというのも凄いことですよね。

◆やすさん
雷はまったく分かりませんので、出来るだけシャッターを遅くして撮りました。
このときは1/4秒が限界でした。もっと暗かったら、カメラの性能が良ければ長く開けられたのですが・・。(´;ω;`)

◆李弥さん
おへそを隠してください。(w
必要なところになかなか雨が降らないんですよねぇ。。。(--;

◆OTOKOさん
M字開脚も・・・きゃ~!あぶなぁ~~い!!ヾ(≧▽≦)ノ☆\(ーー

◆HIROさん
焼死は暑そうですね。
溺死は苦しそうですね。
落雷は痛そうですね。
どでも(((( ゜Д゜;)))ガクガクブルブル
by moonrabbit (2007-08-22 09:05) 

私もこの前、雷を撮ろうとしたら近所に落ちました。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
カメラって、危ないですよね??;
by (2007-08-22 14:28) 

nicolas

地図からいうと、旅爺さんちは既にスゴイコトになってて、
ウチはこれからどーなるか!?って、勢いですね。
赤い印がさらにドキドキ℃(度)を高くさせます。
by nicolas (2007-08-22 14:42) 

moonrabbit

◆kazuさん
近所に落ちたところを撮れたら最高でしたね。
命が幾つあっても足りない気もしますが。d( ̄▽ ̄;)☆\(ーー

◆にこちゃんさん
上から下へドンドン下がっている状態ですね。
今日も雷銀座が凄いことになっていますね。
そちらは既に雨でしょうか。
お気を付け下さい。m(_*_)m
by moonrabbit (2007-08-22 18:29) 

JoyPlant

自転車走行中、
目の前の信号機に落雷し、
まばゆい輝き(キケン)の後、
自動車が困ってました。
あれが今までで最も近い遭遇。
by JoyPlant (2007-08-24 21:43) 

moonrabbit

◆JoyPlantさん
そ、そ、それって、怖すぎです。。。(((( ゜Д゜;)))ガクガクブルブル
by moonrabbit (2007-08-25 06:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

8/16の朝焼けふみふみ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。